

たろすけ
回答と少しズレてすみません💦
上の子も下の子も10か月半で卒乳寄りの断乳しました💡
大変だったのは1晩だけでしたよ🙋♀️
1週間くらい頑張るつもりでいたので、え?もう卒乳完了でいいの?こんなもんなの?って感じでした😁

onigiri
月齢的には、早い方が粘り勝ちできる可能性あると思いますが、赤ちゃんの根気?執着?によっては、1歳未満でも苦戦しますよね😭
私は息子が1歳未満でも挑戦しましたが、途中で風邪をひいたり、帰省したりで、結局私は負けました💦
娘の時は、1歳過ぎてから断乳に踏み切り、飲み放題から回数制限した日だけ大泣きしたものの、そのあとはすんなりでした。
ただし強行したので乳腺炎に…
ちなみに、今も下の子の卒乳に向けて頑張っています。
乳腺炎のトラブル持ちなので、少しずつ減らしたくて、1日4回から、2ヶ月かけて減らしていって、今1日2回です!

こちゃ
うちは、10ヶ月の時にやんわりと欲しがらなくなってきたのですが、「パイ」と言えるようになり 可愛くて自分からあげるようになってしまいました😅
そしたら、1才7ヶ月まで日中1時間おきのおしゃぶり状態で 夜間は2時間おきでした😭
自分が限界になり、昼間に授乳しないように気を紛らわせることから始めて
その次に、夜断乳しましたが1.2日はギャン泣きしましたが 3日目からは、意外とすんなりで 朝まで寝てくれるようになりました🥺✨
おっぱいも限界だったようで1.2日カチカチでしたがそれ以降は ふにゃふにゃになりました😅
1日1回、3日に1回とカチカチになる度に吸ってもらってて
その度に吸い方が下手くそになっていったり、すぐに吸うのをやめてしまう姿を見て 授乳はもう必要ないんだなと後悔なく気持ちを作れたり、最後の授乳だと思って写真をたくさん撮れたのは良かったなと思っています☺️❣️

ゆいまむ
私は9ヶ月後半で卒認しました。夜一晩ぐっすり寝れるのと、離乳食をたくさん食べるので、夜はあげず、1週間は旦那にお風呂も入れてもらい、着替えも子供が見えないところでしたら、おっぱいの存在忘れたのか、
欲しがらなくなり、すんなり卒乳できました。
なんとなく、で始めたのであっさり卒乳できてビックリしました。

ママリ
2歳3か月に断乳ではなく卒乳しました😊✨
息子も私も満足できたので、断乳しなくてよかったと思ってます😄👌
コメント