![なすにゃん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが高熱で心配。症状続くなら再度病院受診が必要です。食欲は少し落ちているが、飲み物は摂取している。
9ヶ月の赤ちゃんが、3回目の肺炎球菌の予防接種を15日に受けました。注射をした時の体温が37.2度で、あまり調子も良くなかったのかもしれません。
その日の夜から高熱が続いています。
15日夜中に39.7度
朝8時30分熱38.7、39.1
16日病院受診。鼻水の風邪薬貰う。
夜11時39.5座薬。
17日朝38.8分
10時40分下痢
13時半39.1
13時45分下痢
15時39.3分
となっています。1日~2日で熱は下がると言われましたが、まだ熱が出ています。機嫌は泣いたりぐずったりそんなにしていないです。食欲は、おっぱいは飲みます。ハインハインも食べます。離乳食は口から出しています。
とても心配です。同じような状態になった人はいますか?明日も病院に行くべきでしょうか?よろしくお願い致します( ;∀;)
- なすにゃん!(6歳, 8歳)
コメント
![HMS☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HMS☺︎
9月末の予防接種で高熱出ました😅
下の子は2回目からずっと副作用での高熱があるので気にしてなかったのですが、大泉門が腫れ上がったので急遽検査入院になりました。
基本的に1日で下がってましたがその時は2日ほど続きました!
さすがにまだ続いてるなら明日でも受診してみていいと思います🥺💦
![なすにゃん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なすにゃん!
結局、突発性発疹でした( ^∀^)
赤い模様?がお腹や背中に出て熱も急に下がったので大丈夫でした(*´∇`*)
ありがとうございました!!
なすにゃん!
大泉門が腫れたのは、見てお母さんが気付かれたのですか!?ちなみに、高熱との事ですが、39度以上出ていましたでしょうか…?(´・ω・`)
HMS☺︎
そうです!
実はその1週間前に頭を打ってしまい頻繁に確認してて、寝かせてたらポコッとするのは特に問題は無いとネットにありましたが、縦抱きにしてもいつもは平坦なのに明らかポコッとしてて😅
かかりつけ医にも入院した病院の先生からも「予防接種の副作用で腫れることは無い」と言われて検査入院になりました。
結果は原因不明でしたけどね😣💦
40℃は出てました💦
HMS☺︎
あ、大泉門の腫れは髄膜炎の可能性が高いと調べたら書いてあったので急いで受診した感じです💦
なすにゃん!
今、とりあえず39.8度も熱が出てて気になるので病院に電話してみました💦明日の朝受診で大丈夫と言われたのでとりあえず明日の朝病院に行こうかと思います。髄膜炎とか怖いですよね…(´・ω・`)
回答ありがとうございます!!
HMS☺︎
髄膜炎は怖いですよね💦
ただ大泉門が腫れてなさそうなら髄膜炎は大丈夫だとは思いますが…
最近インフルも流行り始めてる所もあるそうですし、RSウイルスも流行ってるのでそういうのもらっちゃった可能性もありますよね😣💦
ただの風邪だといいですね🥺!