![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
病院に電話したら指示仰げるとおもいます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
電話した方がいいと思います!
血が混じったような感じですか?
私も初期に出血して
切迫流産で絶対安静になりました😢
-
ちゃ
血っていう血には見えなくて。。
けどやっぱり心配で- 10月16日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
いつもと様子が違うなら
電話した方が
安心できると思いますよ😌- 10月16日
-
ちゃ
ありがとうございます!
明日病院に電話してみます- 10月16日
![クロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ
確かにまだ胎嚢も確認出来ない内は不安定な状態です💦
心拍確認するとまた少し安定しますし、9週の壁と言うのもあるので、だいたい12週までは皆さん気をつけて過ごされていると思いますが、
ただ、初期の出血は結構普通にあるそうなので、病院からも通達されていましたが、生理並みの出血量や腹痛が無ければ、気にしなくていいと言われています!
いちお病院に電話だけしてみて症状伝えると、多分ピンクのオリモノ程度なら次の健診まで様子見て!って言われて終わると思いますが😊
まだその週数ですと1週間ずつくらいで健診ありますよね?
心配しなくても大丈夫だと思いますし、
例えもし流産とかなったとしても、防ぐ方法や治す方法は初期だと無いので😢
中期なら絶対安静とか薬とか方法ありますが、
初期は染色体異常なので、母親のせいでもないし、どうにも出来ないんです。
すぐ病院行ったからといって流産を止める方法は無いので…、もし大丈夫な場合そんなに何度も超音波当てるのも心配ですし、様子見ていいと思います✨
とにかく初期の出血はよくある事だそうです!
ただし、胎嚢確認前?ですと子宮外妊娠の可能性がありますので、そっちの心配でしたらすぐ病院に電話した方がいいと思います!
-
ちゃ
詳しくありがとうございます。。
この前行った時に胎嚢が確認できて
まだ心拍は確認できなくて色々と心配になっちゃいます。。はっきりとした血は出てなくて、腹痛もないです。
ピンクみたいな、茶色までは行かないけど白ではないです。。
23日が次の健診です。
明日1回電話してみます!- 10月16日
-
クロ
私も胎嚢確認後に出血というか、薄いオレンジのオリモノ出ました!
血でもないけどオリモノでもない微量に絶対血が混ざってるって感じでした。
少量なら気にしなくていいと紙にも書いてあったので気にせず次の週に行った時に何事もなく心拍確認できました!
いちお報告しましたがよくある事なのでと言われて終わりました✨
私の場合ちょうどその前日に内診したのでその影響かもしれないで終わりました!
胎嚢確認できていれば子宮外もないですし、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います🙆♀️
何でもない事を祈っています🤝- 10月17日
-
ちゃ
私もうすーいかんじです
とりあえず来週の健診まで心配になっちゃいますね。。
私も祈ってます。
彼氏と喧嘩して横っ腹?ら辺を思いっきり蹴られて
もっと心配になっちゃって- 10月17日
-
クロ
え⁉️そういう原因ですか⁉️
それは様子見じゃなく病院電話してその事も伝えた方がいいですよ💦
彼氏さんちゃさんが妊娠してるの知らないんですか?
殺人行為ですよ💢- 10月17日
-
ちゃ
昨日から出てて心配してるって伝えたのに
これですよ。。
呆れました。
知ってますよ??なのにです。
挙句の果てには蹴ったつもりじゃないと。- 10月17日
-
クロ
外傷はもちろんですが、初期なんてストレスで十分ホルモンおかしくなりますよ💦
私は初期流産経験あるので、やはり今と違ってストレスだらけの時でした。
そもそも妊婦さんと喧嘩するなんて…。その子のパパなんですよね?
守らなきゃならない立場なのに、言葉含めて暴力なんて信じられないです。
自分のした事がどんな事か、自覚させないとまずいですね。- 10月17日
-
ちゃ
ストレスはやはり原因になりますよね。ホルモンバランスの崩れに
ほんとに思いました。。
なんで赤ちゃんがいるお腹を蹴るのか全く分からなかったです
どんな喧嘩でもそれはないなとおもいました。自分が悪いのに逆ギレ&暴力はやばいですよね。- 10月17日
-
クロ
信じられないです‼️赤ちゃんはちゃさんがしっかり守って下さいね💦
蹴られた事は必ず先生に言って下さいね!- 10月17日
-
ちゃ
守ります!!
毎日神様に赤ちゃんの無事を祈ってます
明日病院に電話してみます!- 10月17日
-
ちゃ
今日病院行きました!
袋は大きくなってました
けど出血の理由はわからないとゆわれましたので
出血が増えたりしたらまた来てくださいと言われました- 10月17日
-
クロ
良かったですね😆
やはりよくあるチョットした出血だと思いますが❗️
彼の件とか穏やかに過ごせない環境は絶対に良くないので、安心せずにせめて12週こえるまでは気をつけて下さいね✨
病院でも言われたと思いますが、出血が増えなきゃ大丈夫だと思いますが、もし増えたり腹痛があったらすぐ行って下さいね🏥- 10月17日
-
ちゃ
ありがとうございました!!
とりあえず安静にします!!- 10月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もピンクっぽい織物ありました!それが急に鮮血っぽくなり始めて慌てて病院行ったら切迫流産と診断されました💦
-
ちゃ
鮮血になるとやっぱり、きけんですかね。。
大丈夫になりました!?!- 10月17日
-
ママリ
筋肉注射?みたいなやつと薬出されました💦赤ちゃんが育つ袋の環境が良くないって言われて😭💦 絶対安静でした💦そこからちょっと出血は続きましたが、無事元気に産まれてきてくれましたよ✨
- 10月17日
-
ちゃ
安静とは、どんな感じですかね。。
バイトしててなかなか休めなくて。
無事に生まれたならよかったです🙇♀️- 10月17日
-
ママリ
トイレ以外は極力寝たきりって感じです!お風呂も怖かったので我慢してました💦
- 10月17日
-
ちゃ
そんなことがあるんですね。
バイトに言えば分かってくれるんですかね。。- 10月17日
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
ピンクだと出血してて出てる可能性が高いですね😥
病院に連絡来て指示仰いで貰った方がいいですよ💧
私はピンクのオリモノから鮮血になり
切迫流産の経験を息子の時も娘の時もしてます😥
-
ちゃ
切迫流産ですか。。
それはどうなりました?!
昨日ピンクでさっきトイレいったんですけど
オレンジ?茶色?みたいな薄い色がでてます。- 10月17日
-
re.mama
切迫流産診断後は寝たきり絶対安静生活を1ヶ月弱してました😥
その後は二人共に出産してますよ(^^)- 10月17日
-
ちゃ
安静ですよね。。
バイトやめた方がいいのですかね。- 10月17日
-
re.mama
休業とか出来るなら休業でもいいのかなって思いますが…
後々お腹も大きくなってきて働きたくても働けなくなってくる可能性もあるかなと😥
あとは妊娠中は何が起こるか分からないので
いつ辞める事になるかわからないのも現状ですね💧- 10月17日
-
ちゃ
今の彼の収入じゃきつくて
私もバイトして産むまでは
貯金してこうと考えてたんですけど
やっぱり、赤ちゃんのことが第1ですよね
何かあったらすぐやめた方がよろしいですよね- 10月17日
-
re.mama
彼氏さんに掛け持ちしてでも
稼いでもらうしかないですね😥
出血も落ち着いて何事もなくだったら
妊婦でも無理なく働ける仕事をって考えるしかないですね💦
ただ、職場に理解がないと
妊婦なのに力仕事だったり体調悪くなって早退したりと色々あるので💦
その辺含めて理解のある職場だったらいいのですが…なかなか難しいかもしれないですね- 10月17日
-
ちゃ
そうですね。。
彼に話してみます。
そーゆー職場があれば入りたいとおもいます。。- 10月17日
ちゃ
ありがとうございます!
明日電話してみます!!