
21歳の女の子ママです!髪色についてなのですが、今まではあまり派手な髪…
21歳の女の子ママです!
髪色についてなのですが、今まではあまり派手な髪色はしたことがなくインナーカラーを赤にしたりとかだったのですが、どうしても全体的に明るい色にしたくなってしまって、、、(インナーカラーでもいいかな、とも思うのですが、(笑))ちなみに薄めのピンクです。私自身は髪色が明るくてもちゃんとしていればいいかなと思うのですが、やっぱり世間的にはどういう目で見られるかわからないのかなーとか子供のことがあるので💦明るい髪色のママさんはいますか?💦あまり気にしないですか?💦教えてください🤣
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)

︎︎︎︎︎☺︎
私は23ですけど髪色は明るいのが好きです😌
見た目じゃないって私は思います🥺💭

ちちっち
私は見た目は全然気にしないタイプで、むしろ個性があっておしゃれだしいいな~って思います♪
ただ、中にはあまり好きじゃないママさんもいると思うのでそこは承知の上?でかなって!

S mama
全然明るい髪色でも奇抜な髪色でも本人に似合っていれば素敵だな~と感じます😳私は23歳ですが明るい髪色大好きでずっと明るい髪色でした✨
ただプリンが目立ったりで頻繁に染めにも行けなくみっともなく思い始めたのでやめました😅
それこそケアがしっかり出来ればずっと明るい髪色が良かったです😊

ちい
ぷりんになってたりばさばさだったりするとだらしないなと感じますがちゃんと手入れされてたらありだと思います🤗

はじめてのママリ
元美容師です!
子育て中のママさん👩よく派手な髪に
してる方多くおられましたよ!🥺
子育てしながら髪もオシャレに
保てるのっていいじゃないですか💗
この世の中、髪色で判断されること
少ないですし好きな髪色や髪型に
していいと思います😆

♡
若い時に好きな事を
いーっぱいしてオシャレしてください😆👍
歳取ってきたら
できない事、いっぱいありますよ🙄‼️
若い時はずっと明るい髪で
20代なので今もまだ明るめです🙌
30なったら暗めにするか〜です😙

ままり
私はずっと明るいですよー!
先月もブリーチ2回しました😅
ちゃんと毎月美容院に行けてプリンになる根元の処理ができるならあいと思ってます!
根元放置する汚らしいカラーになるなら私はさけますが…

♡
とりあえず自分の好きなようにしたいので見た目は気にしないです!ミニスカとか高いヒールとかはさすがにもう履きませんが髪はずっとハイトーンだし(メンテナンスがめんどくさいけど)ネイルもするしカラコンもデカイし!って感じです😂笑 私自身可愛くてお洒落なママさんみたら偏見どころか目の保養になります笑
今のうちにと思ってもう少し自由におしゃれ楽しもうと思ってます✨✨

🐥
25歳でブリーチ8回のホワイトカラーです🤣👏🏻
周りの目ばっか気にするより、自分に似合う髪色してオシャレしてキラキラ笑顔の方が自分も子供も幸せかなーと思います😊💓

まち
アラフォーですが、仕事辞めた今しかできない!と思って明るめにしました(笑)
マット系の茶色ですが、トーンは結構明るめです。
明るい色がどうこうとかはあんまり思わないです。
ただプリンになったりバザバサになってる汚く見えちゃうので落ち着いた色より手入れは大変になりますよね。
派手かどうかより清潔感があるかどうかの方が大事だと思うのですが、派手にすると結果的に清潔感を保つのが地味にしてるより大変ってのはあると思います💡

退会ユーザー
明るい髪色でもきちんと手入れをされていれば問題ないとの見方もできますが、ピンク?だとちょっと浮くのは避けられないかもしれませんね😅保育園とかであればさほど保護者づきあいないですし、まだまだ入れないのであれば別にいいかなーと思います!幼稚園とか保護者付きあいが始まってくるとえ?って思う保護者の方もいるかもですが、言わせとけばいいぐらいに思えれば別にいいと思いますよ!

ハゲッピー
全く気にしたことないです!
妊娠中ですが普通に茶髪に金のメッシュとか入れましたよ〜昔から色んな髪色にするの好きです🥰そんな気にすることないですよ✋
私の母が
そうやって妬んでゴチャゴチャ言う人は自分はする勇気なくて羨ましいだけだよって言ってました(笑)
コメント