※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べべ☆
妊娠・出産

最近げっぷがひどくて戻りそうな感じがして心配です。同じ経験の方いますか?原因や対処法を知りたいです。27w6dです。

汚い表現になるんですが
最近めちゃくちゃげっぷがでます。
しかも戻ってきそうな感じのです。
同じ思いの方、そうだった方いますか?
これってなんで起きるかわかりますかー(´・_・`)?

今27w6dです。

コメント

きゃすか

逆流性食道炎で検索してみてください(><)
あてはまりませんか?

  • べべ☆

    べべ☆

    検索してみました>_<
    なんとなく当てはまります。
    ストレスかなーとおもったら
    こんな症状あるなんて知らなかったです。

    • 4月19日
  • きゃすか

    きゃすか

    年のためお医者様に見てもらって下さいねଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
    早く良くなりますように(><)

    • 4月19日
  • べべ☆

    べべ☆

    ありがとうございます_| ̄|○

    • 4月19日
deleted user

子宮が大きくなってきているので、そうなるようです。
私は炭水化物の量を半分にして、食事を何回かにわけて食べるようにしたらかなり改善されました。

  • べべ☆

    べべ☆

    食事の量は苦しくなるので
    減ってしまいました_| ̄|○

    • 4月19日
stm4694

悪阻の一種にゲップもあるみたいですよ( ・∇・)
ァタシは1人目も2人目も頻繁に出ました(笑)
出産したら全くでなくなりましたよ🎵

  • べべ☆

    べべ☆

    今まで全く悪阻も無くて
    ちょっと心配です>_<

    • 4月19日
deleted user

私も最近時々そんな感じになります!(>_<)
今様子をみてるところなんですが…子宮が胃を圧迫して…ってやつなんですかね。しんどい時しんどいですよね…💧

  • べべ☆

    べべ☆

    げっぷが出て吐きそうになる事ばっかりです。
    ちょっと心配です>_<

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も今まさに気持ち悪くて寝てます…
    あまりにひどかったらお医者様に相談されてもいいんじゃないでしょうか? 妊婦さんは中期以降は消化不良になる方は珍しくないようですし、何か改善策があるかも???

    • 4月19日
  • べべ☆

    べべ☆

    ありがとうございます_| ̄|○
    今日ちょうど検査で病院なので聞いてみます!

    • 4月20日
もふ豆科

つわりでつい最近までそうでした(´・_・`)
げっぷが出せない体質で、我慢してたら食道が裂傷して吐血してしまって、先生にめちゃくちゃ怒られました。
私みたいに悪化する前に病院に行かれた方が良いですよ。
胃薬くれたりするので、だいぶ楽になります。

対策としては、食後2時間は横にならず、姿勢良くしておく。
食後にりんごジュースをゆっくり飲む。
薄くスライスしたり摩り下ろしたりんごを食べる。
で、だいぶ良くなりました。

  • べべ☆

    べべ☆

    吐血まで酷くなってしまったんですね>_<
    大丈夫ですか?


    りんごは私もやってみます!

    • 4月20日
ちむさん٩(Ü*)۶

私もなりますよ( *ˊᵕˋ)ノ
子宮がおっきくなって胃が圧迫されてるから
らしーですよ♡

  • べべ☆

    べべ☆

    そんなに気にしないようにします(^o^)/

    • 4月20日
寿やんMAMA

お腹が大きくなるにつれて胃が圧迫
されるのでゲップや胃酸があがって
きやすくなると病院で言われました( ´;o;` )!
寝てると胃酸があがってきて気持ち悪いので
病院に相談して胃薬を処方して頂きました✰
我慢するより病院に相談されるのも
いいと思いますヨ♡

ぷにプニ

私もげっぷでますー!!
もう少し周期が前の時はおならがよく出ました!笑

最近は横になるとげっぷばかりで、げっぷした時に胃の中身が出そうになった時もあります💦

逆流性食道炎かもとは思ってますがご飯食べて2時間くらいは横にならないとか頭を高くして寝るとか試してみてます。

夜ご飯後がいつも出そうになるので試してみても無理そうなら病院に言おうかなーと思ってます。

あまり薬とかにも頼りたくないのと結局薬処方できない場合もあると思うのでなるべくできることをやってからと思ってます