
コメント

はじめてのママリ🔰
9時15分〜15時40分まで(休憩は45分)ですが、約20万貰ってます☺️
それにプラスしてボーナス(今年は6ヶ月分)と交通費支給です💡
都内正社員です!

かぼちゃん
9:00~16:00の時短(休憩45分~60分)で17~19万でした☺️
・ボーナスは7.12.3月の3回
・交通費支給
正社員でした🙆
やめたくはなかったけど旦那の転勤についてきてこの春やめちゃいました😜
はじめてのママリ🔰
9時15分〜15時40分まで(休憩は45分)ですが、約20万貰ってます☺️
それにプラスしてボーナス(今年は6ヶ月分)と交通費支給です💡
都内正社員です!
かぼちゃん
9:00~16:00の時短(休憩45分~60分)で17~19万でした☺️
・ボーナスは7.12.3月の3回
・交通費支給
正社員でした🙆
やめたくはなかったけど旦那の転勤についてきてこの春やめちゃいました😜
「時短」に関する質問
3歳未満児クラスに通ってる方に質問です ①どのくらいの頻度で仕事されていますか? ②通っているところは親の休みの日は 自宅保育ですか?保育園に行ってもよいですか? ③休みの日に通ってもいい保育園の場合、 平日…
30代時短正社員、子供は知的障害あり、年中です。 働くのが体力的にも精神的にも、つらすぎて本当に辞めたいです… 夫は安月給だったので働かないとでしたが、やっと5月に転職が決まりました。 でも、すぐにでも辞めたい……
義理の家族についてのモヤモヤ… しょーもない、解決しない問題にモヤモヤして 自分の心の小ささを実感してます😭 愚痴?にはなりますが、お話し聞いてください🙇🏻♀️ 小3の子と4月から幼稚園に通い始めた子の二児の母です…
お仕事人気の質問ランキング
み
素晴らしいです💦
どんな職種ですか?しかくとかもってますよね😭
はじめてのママリ🔰
ただの受発注業務です💡普通運転免許しか持ってません🤣
正社員なので改善業務やら何やらあって、求められるレベルが高くて大変ですがお金はいい方ですね☺️
み
成る程…もともと勤めていらっしゃったところで時短ですよね…なかなかお金と仕事量が見合うところに出会えません…
はじめてのママリ🔰
人間関係とか色々あって辞めたいと思う時期もありましたが、給料と福利厚生面でなかなかいい会社がなく転職諦めました😭
友人は紹介予定派遣や、普通の派遣から正社員になった人がいますよ💡派遣も視野に入れてみるのもオススメです!