ココロ・悩み 授乳クッションが小さく感じる3ヶ月の赤ちゃんをどう寝かせるか悩んでいます。皆さんはどのように寝かせていますか? 昼間は授乳クッションに寝かせているのですが、だいぶ体が大きくなってきていて授乳クッションだと小さい感じがします。吐き戻しをした時につまらないように授乳クッションに寝かせているのですが、皆さんは3ヶ月頃はどのように寝かせていますか? 最終更新:2019年10月15日 お気に入り 授乳クッション 体 吐き戻し ちむ(6歳) コメント r 横向きにさせて、布団に寝かせてました。 10月15日 ちむ 背中スイッチがあるときはどうしました? 10月15日 r 昼間は抱っこのまま寝たり、何度も寝かしつけを試したり、その頃は1番寝かしつけ苦労しました。 保健所の方に相談したら、 頭からゆっくり下ろして、おしりの下の手はそのまま、お腹の上にもう片方の手を当てて、泣かなければ離れる。とアドバイスを貰って、それ以降そのやり方をしたら、結構寝かしつけられました! あとは赤ちゃんは眠りが浅いと背中スイッチ発動するので、抱っこで寝かしつけてから少し経ってから寝転がせたりしてました。 10月15日
ちむ
背中スイッチがあるときはどうしました?
r
昼間は抱っこのまま寝たり、何度も寝かしつけを試したり、その頃は1番寝かしつけ苦労しました。
保健所の方に相談したら、
頭からゆっくり下ろして、おしりの下の手はそのまま、お腹の上にもう片方の手を当てて、泣かなければ離れる。とアドバイスを貰って、それ以降そのやり方をしたら、結構寝かしつけられました!
あとは赤ちゃんは眠りが浅いと背中スイッチ発動するので、抱っこで寝かしつけてから少し経ってから寝転がせたりしてました。