※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
you
子育て・グッズ

赤ちゃんのゲップについて相談です。母乳だけでもゲップは必要でしょうか?上手く出せなくて心配しています。

こんにちは。
いつもお世話になっております。

生後18日目の男の子を育児中です。
初めめての育児で分からないことばかりです。

現在母乳+ミルクを授乳しております。

入院中も退院してからもゲップを上手く出してあげられてなくて…。
ゲップ動画見たりして10分ほど肩に乗せて背中摩ってはいますが出たことがありません。
なのでしゃっくりも多くて…。
肩に乗せるときもしかしたらまっすぐ縦になってないのかもしれません…。

また母乳だけ飲ませた場合でもゲップはさせた方が良いですか?

私が上手く出来ないせいで赤ちゃんが可愛そうで…。

どなたか教えて下さい。



コメント

はじめてのママリ🔰

ゲップ難しいですよねー。私も苦戦しました。あまりずっとするのもしんどいだろうからある程度で諦めてました。
母乳だったらそこまで気にしなくていいと助産師さんにならったのですが、人によって違うのでよくわからないですよね😅

  • you

    you

    コメントありがとうございます!
    私かなりの不器用で抱っこも下手で母が抱っこするとすぐ寝るのに私だと全然…。
    ゲップを気持ち良くさせてあげたいのに出来なくて…。
    難しすぎます…。

    • 10月15日
はある

私もある程度の時間経てばやめてましたよ✨赤ちゃんだって上手く出せないですし、2ヶ月頃から少しずつ出しやすくなったかなぁという印象です✋
吐き戻しがひどくなければ、おならしたり調節してますよ!

私の中でゲップが出やすいと感じたのは飲んですぐに縦抱きなど移動するのではなく、少し休憩させてから縦抱きすると空気が移動するのか出やすかった気がします✨

  • you

    you

    コメントありがとうございます。
    これから少しずつ上手く出せるようになると良いんですが😣❗️
    吐き戻しはないですが、吐く真似?オェーっていう動作はします…。
    今まですぐに縦抱きにしてました。
    私も少し休憩させてから縦抱きでゲップさせてみます✨

    • 10月15日
  • はある

    はある

    私もその頃は心配してました💦いつになったら上手く行くのか…と思うと不安になりますね。

    一度試してみて下さい✨私も最初すぐに縦抱きなどしてましたが、少し間を置いてからの方が息子は出やすかったです!

    • 10月15日
  • you

    you

    あや🔰さん、ありがとうございます!
    一日一日が不安や心配ばかりで😣💦
    私かなりの不器用なので赤ちゃんに申し訳なくて😭  
    是非やってみます!

    • 10月15日
  • はある

    はある

    無理せずに気負い過ぎずに頑張りましょう!
    つい今日も出来なかったと思うと落ち込んでしまいますしね✨

    • 10月15日
  • you

    you

    あや🔰さん、ありがとうございます!
    毎日落ち込んで泣く時もあります😭💦
    自信がなくなりそうな時もあります…。
    でも無理せず気負い過ぎずに頑張ります!

    • 10月15日
mari

最初の頃は赤ちゃんも下手なのかゲップちゃんと出ることの方が珍しかったです!
しゃっくりはお腹にいる時から多かったのでそこまで関係ない気もします☺️
1ヶ月半とか2ヶ月?時期は忘れましたがいつのまにか勝手に自分でするようになりましたよー!
毎回吐き戻しちゃうとかじゃなければ大丈夫だと思いますよ💓
1度横にしてからまたしばらくして縦抱きにしてトントンすると出やすかったですが、それでも出なければもういっかって感じでした🙆‍♀️

  • you

    you

    コメントありがとうございます!
    まだ生後18日じゃ私も赤ちゃんも上手くいかないですよね😭
    なんだか授乳後、いつも赤ちゃんに申し訳なくて…。 
    吐き戻しはないので飲ませたらしばらくそのままにして縦抱きにしてみます☺️❗️

    • 10月15日
  • mari

    mari

    そのうち授乳終わって縦に抱きかえただけでゲフゥ〜と大人顔負けのゲップするようになります🤤❤️
    そんな風にお子さんのこと一生懸命考えていらっしゃるだけで、すでにお子さんは幸せだなぁと思いました🌼
    まだまだyouさんも寝不足の毎日だと思いますが、休めるときに休んでくださいね☺️

    • 10月15日
  • you

    you

    mariさん、ありがとうございます!
    そんな風に言って頂いて嬉しいです😢💕
    大人顔負けのゲップをする日が待ち遠しいです😊❗️
    気長に頑張ります!
    はい、赤ちゃんが寝てるときゴロゴロとゆっくりさせて頂きます✨✨✨

    • 10月15日
bitama

私も苦戦しています。
なかなか出来なくて、諦めてしまいます💦

もし、出なかったら横向きにして寝かせるようにしたりしてます!

  • you

    you

    コメントありがとうございます!
    私もずっと苦戦しています。
    10分ほどやって出なければ諦めて、ダメだったかーってごめんねーって気持ちになってしまいます😣💦

    • 10月15日
  • bitama

    bitama


    ですよね😭
    これから、徐々に赤ちゃんも上手になっていくと思います!
    あと、うちの場合ですがゲップ出なくて、お布団に寝かせたりしてると暫くして足をバタバタしたりするのでそしたらまた縦抱きしたりして背中さすってあげると出たりします😂💦

    • 10月15日
  • you

    you

    bitamaさん、ありがとうございます!
    徐々に上手くなっていってほしいです😣❗️
    確かにうちもしばらくすると足をバタバタさせてますね🤔
    そしたら私ももう一度チャレンジしてみます!

    • 10月15日
  • bitama

    bitama


    足をバタバタさせるときは、ウンチや、オナラがしたいとか、ゲップがしたくてバタバタしたりすることもあると先生に言われました😂💦

    なので、やってみると毎回では無いですがゲップ出るときあるのでやってみてください!

    • 10月15日
  • you

    you

    bitamaさん、ありがとうございます!
    勉強になります!
    確かに今思えば💩前に足をバタつかせてたかもしれません🤔❗️

    是非やってみます❗️❗️❗️

    • 10月15日