
コメント

退会ユーザー
ベビーカーなら日除けあるのでいらないと思います
抱っこ紐では日除けのケープつけてました
なのでいらないと思います
退会ユーザー
ベビーカーなら日除けあるのでいらないと思います
抱っこ紐では日除けのケープつけてました
なのでいらないと思います
「抱っこ紐」に関する質問
生後1ヶ月の子を連れて上の子の保育園の送迎をしているのですが、他の園児たちが毎回寄ってきて触りまくるので困ってます😭 特に1人がずーっとついてきて、見せてー!!しゃがんでー!!と抱っこ紐を引っ張ったり、顔を…
8ヶ月になったあたりから、抱っこ紐で出かけると途中で抜け出そうとします😂 力もついてきて、腕で鎖骨あたりをグイグイ押しながら抜け出そうとするので結構痛くてしんどいです💦 もう抱っこ紐限界ですか?
抱っこ紐を使っている時、常に動いてないと怒って泣きます。どんどん悪化していき、赤信号や買い物中など本当に困ります、。。 多動傾向があるということでしょうか? ベビーカー、チャイルドシートも同様です
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マミ タス
日除けのケープしてたんですね(´・ω・`)私何もしてなかったので、、日除け買おうと思います。
ありがとうございます!
退会ユーザー
むしろベビーカーでも抱っこ紐でも
日傘は危ないと思いますよ
何かの拍子でこけそうになったとき
両手が空いてる方が安全ですよ
日傘だと横が見えにくかったりするので
それも危ないと思いますよ
私は5wayの日除けケープ使ってます
UVカット率99.9%で
蚊除けの効果もあります
マミ タス
そうですね(´・ω・`)
そういうのが売ってるんですね!
蚊除けもできるなんて凄く良いですね(*´ω`*)
今度見に行ってみます!
ありがとうございます(*^^*)