※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆hinamama☆
子育て・グッズ

息子が保育園に行くのを嫌がっている様子で悩んでいます。仕事を始めるとますます時間が減り、愛情不足を感じています。同じような経験をしたママさんのアドバイスが欲しいです。

こんにちは✨
1歳半の息子のママです🎵

今月から保育園に通わせることになりました👦
最初こそギャーギャー泣いてた息子も今では慣れたみたいで、
先生が手を差し出すと、抱っこされにいきます。
でもあんまり笑った顔は見てないです…
迎えに行くと、疲れた顔をしています。

私は仕事をまだしておらず、今求職中の身なのですが、息子の消極的なところが気になって、保育園をダメ元で申請しました。
そしたら運良く第一希望の保育園に入ることが出来ました✨
なので特に急いで入れないといけない訳ではなかったので、最初は泣きわめく息子を見て強く罪悪感を感じてました。

息子はここのところ鼻水と咳が出ており、病院に連れていくと気管支炎と言われ、お薬を飲ませています。
昨日の夜中には38度の熱が出ましたが今朝は平熱だったし機嫌も良かったので、保育園は行かせました。

ところが、保育園に行く前、息子が無言で私の顔をじっと見るんです。
車で送っていき、チャイルドシートから下ろそうとしたとき、また私の顔をじっと見るんです。

ほんとは行きたくないんかな。
今日は休ませてあげるべきだったかな。

最近、愛情が不足してるんじゃないかと悩んでたので、息子のこの行動が気になりました。
保育園に行きだしてから、少し情緒不安定になったような気がします。
夜中もたまに泣くようになりました。

最近、待機児童の問題で保育園の必要性など取り沙汰されるようになり、求職中の私が保育園に行かせることは息子にとってかわいそうなことなのかな?と悩んでいます。
もうすぐ仕事を始めるのですが、そうなるとますます忙しくなって一緒に遊んだりする時間が減ってしまう。
これでいいのかなと不安になっています。

仕事しながら保育園に預けてるママさんたちは、このような葛藤はなかったですか?
長文でわかりづらくてすみませんが、教えてください✨

コメント

miii♡

初めまして(*Ü*)
3月まで保育士として働いてました!

お子さんと同じ歳の子達をよく担任で
クラスを持っていましたが、
まだ入園して1ヶ月も経ってないですし
慣れない環境、(恐らく)生まれて初めて
ままや身内と1日離れて過ごしていますから
泣いていなくとも体力的にも精神的にも
疲れていると思います(´;ω;`)
夜泣きはよく聞く話です。

入園から1ヶ月経って慣れたかなという頃に
GWという長期の休み、
疲れからくるであろう体調不良…
一進一退の状態が続きます(^^;;

まだ求職中との事で毎日ハローワーク等で
家にいないという事もないですよね?
ままはお家にいるという事を
まだまだ1歳半の小さなお子さんですが
しっかりわかっています。
小さいしわからないだろうと
下の子だけ預けて上の兄弟と出掛けたり
ままは休みだけど預けて出掛けたり
そういう事全部わかっているんですよね(笑)
朝から表情が普段と違います✋

あと、ままの不安な気持ちは
子どもに伝わり姿に反映されます。
愛しの我が子が大号泣しているのに
後ろ髪引かれながら預けていくままの気持ち
すごく不安で大丈夫かなと気が気でないのも
理解できます。
お子さんの前では笑顔でいてあげてください(*´ω`*)

お仕事始められると忙しくて
大変かと思いますが、
お迎えに行った時におかえりって
ぎゅうってされるだけでもすごくすごく
嬉しい事だと私は思いますよ♬*゜
晩御飯などの後に膝に乗せてあげて
1冊絵本を読んであげるとか♡
1歳児向けの絵本なんて5分程度の
ものばかりです\(^o^)/
お気に入りのものになると
もう一回攻撃食らうかもですが(笑)
それも時間が許す限り聞き入れてあげるのも
愛情表現の1つだと思いますよ(❁´3`❁)


お求めになられている回答に
なっているかはわかりませんが
参考になれば幸いですヾ(*´∀`*)ノ

  • ☆hinamama☆

    ☆hinamama☆

    回答ありがとうございます✨

    環境の変化のせいか熱が出て、じんましんまで出てしまいました。
    それだけ疲れてるのに、頑張ってるんですよね。
    来週からは私も求職中ではなく就労中になります。
    今までよりも遊んであげられる時間が少なくなるかもしれませんが、家事より何よりも子どもが一番大事なので、絵本読んだり、抱っこしてあげたりしたいと思います✨
    ママの不安な気持ちを察してたんですかね😄
    ママが不安がってちゃダメですね。
    いつも笑顔で子どもと接してあげれるように頑張ります💓

    • 4月21日