コメント
はじめてのママリ
手掴み始めたばかりの時はおやつの時に練習したり、いつもの離乳食食べ終わってからあげてました🤔
それをご飯としてあげるのではなく、離乳食の最後に1つあげた方がいいかと思います!
はじめてのママリ
手掴み始めたばかりの時はおやつの時に練習したり、いつもの離乳食食べ終わってからあげてました🤔
それをご飯としてあげるのではなく、離乳食の最後に1つあげた方がいいかと思います!
「うどん」に関する質問
2歳の朝ごはんですが、冷凍うどん半玉とトマト80グラム、豆腐50グラムだとシンプルすぎますかね? うどんは煮込んだりせず電子レンジでチンしてそのまま、トマトはカットしただけ、豆腐はパックから出しただけです😇
スーパーで3個100円ちょっとで売ってるようなよくあるゆでうどんなんですが、これって、例えば夫の帰りが遅い時は、先に3人分茹でておいて、ざるに置いといたら、食べる時は再度茹でずに水でさっとほぐすだけでもいいんで…
冷蔵のうどんは、賞味期限切れてから何日後ぐらいまでだったら食べますか?(大人が食べる場合です) 店頭に並んでる時点で賞味期限残り3〜6日ぐらいの商品をイメージしていただければと思います。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
なるほど✨
そうなんですね😂
てっきりご飯として
その1回を手掴みメニューに
するのかと思ってました😂
はじめてのママリ
手掴みに慣れて何でも掴んで食べれるようになったら手掴みメニューを1回として出してましたよ😃
おやき初めてみたいですし、食べれるか食べれないかわからないのを1食としなくてもいいかなと🤔💦
🐰
初めてでは無いんですが
うどんのお焼きが初めてで😂
でもまだあまり上手く食べれないのでお昼は違うメニューで途中で1~2個あげて様子見てみようと思います🥰
ありがとうございます🙏💕