
コメント

はじめてのママリ
手掴み始めたばかりの時はおやつの時に練習したり、いつもの離乳食食べ終わってからあげてました🤔
それをご飯としてあげるのではなく、離乳食の最後に1つあげた方がいいかと思います!
はじめてのママリ
手掴み始めたばかりの時はおやつの時に練習したり、いつもの離乳食食べ終わってからあげてました🤔
それをご飯としてあげるのではなく、離乳食の最後に1つあげた方がいいかと思います!
「うどん」に関する質問
流産後、妊娠出産できた方いますか? この度、人工授精から2週間後に、これまでの同じ時期で一番濃ゆい陽性が出てくれました🥲 喜びも一杯の中、化学流産や流産に怯えてしまうのですが、 どうしようもないですがどういう…
焼きうどんなど作ったうどん、冷食、惣菜、パンは食べるのに 私が作った単品のおかずは本当に何作っても食べず心が折れました… 味付けは薄味、大人と同じ味付け両方試しましたがダメでした もう食べる物とりあえずあげれ…
息子が手足口病で舌の先に口内炎ができてます。 とても大きいです😭 そのためご飯もほとんど食べれず、、、 なになら食べてくれると思いますか💧 昨日までヨーグルトは食べてくれてたけど 今日はゼリーもヨーグルトもだめで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
なるほど✨
そうなんですね😂
てっきりご飯として
その1回を手掴みメニューに
するのかと思ってました😂
はじめてのママリ
手掴みに慣れて何でも掴んで食べれるようになったら手掴みメニューを1回として出してましたよ😃
おやき初めてみたいですし、食べれるか食べれないかわからないのを1食としなくてもいいかなと🤔💦
🐰
初めてでは無いんですが
うどんのお焼きが初めてで😂
でもまだあまり上手く食べれないのでお昼は違うメニューで途中で1~2個あげて様子見てみようと思います🥰
ありがとうございます🙏💕