
家を建てる際に重視した点は何ですか?周辺環境や予算など、皆さんはどのように決めましたか?
お家建てたかた、何を重視して決めましたか?
子どもいるなら学校が近いところがいいのか…でもそしたら予算的に道狭い土地しかなかったり…
みなさんどうやって家決めましたか?
- ぴっぴ(6歳)

AI
家は安全な場所というのを考えていたので地盤が固い、高台、川山海から離れている、小学校が10分以内、の所にしました!

あかり
土地です。
地盤大丈夫で、ハザードマップで川の浸水がない場所で選びました!

みい
東日本大震災で津波で被災していますので、第一に土地でした。ハザードマップで確認し、学校も買い物も近い場所で、建築条件ついて(ハウスメーカーが限られてる)いましたが、それが決定打でした

退会ユーザー
ハザードマップで安全な所
陽当たりが良い所
小学校が近い所
家の前の道は狭くないですが、何かと出かけるときによく通る道が狭いところがあります。
ですが、私たちの地域で出かけるのに細い道を通らないようなところを買おうと思うと予算がかなりオーバーするので道の狭さは仕方ないかなと思っています(^^)

はな
ハザードマップで安全なところ
駅近(主人の通勤、今後の子供の通学を考えて)
学校が遠くない
で選びました😊田舎にはなりましたが、大きな公園もあるし子育て環境良さそうです✨
コメント