
コメント

♡コキンちゃん♡
22-6じで働いててことあります!!
田舎だったのでお客さんも少なく睡魔との戦いでした😂
仕事内容はレジ、搬入があれば商品の陳列、陳列棚の清掃に、夜間は廃棄の確認や入力、フロアの清掃とかですね!

ちくちく
22〜2時で働いていました。コキンちゃんさんと内容は同じです!ただ、うちは田舎だからか2時からは1人体制なので、怖いかも。2件働いていましたが、女性は雇ってなかったです。
冷蔵庫は電気つくので怖くありませんが、霊的なものが嫌いならコンビニに深夜一人はちょっと怖く感じることもあるかもと思います。時々、誰も入ってきてないのに入店音なったりもするし💦
-
(ㅇ_ㅇ)
やっぱり1人なのですね…😱
駅近くで人も出入り多くても1人なんですかね😭?
霊的なものが大の苦手です😱
入店音なんて鳴ったら私逃げ出しそう😂笑- 10月14日
-
ちくちく
私がいたところは国道沿いの店で、12時過ぎるとお客さんかなり少ないので駅通りのことはわからなくてすみません
💦
逆にお客さんいたら霊的な怖さはなくていいかもです!笑
あと深夜バイト色々しましたが、どこも交替要因が少ないので急な休みが取れないのが注意点です😫- 10月14日

えみぽよ
最近まで1:00〜6:00で
コンビニ夜勤してました!
私の店は駅前ですが、終電が終わるとほとんどお客様も来ないので
ひたすら品出し、ドリンク補充、廃棄入力、清掃でした。
朝方になると揚げ物やおでん、中華まんの仕込みで始発の時間後はひたすらレジといった流れでした。
うちの店は2人体制で女性スタッフが多いので女性しかいない日もありました!
酔っ払いのお客様がめんどくさいのと、強盗が来るかもと思ってビクビクしてましたが案外大丈夫でした🙆♀️
-
(ㅇ_ㅇ)
そっか😱!!
終電終わると人も来なくなりますよね!!💦
朝方は忙しいんですか💦
確かに私も変なお客さん来るんじゃないかって心配です😭💦- 10月14日
-
えみぽよ
うちの店舗は駅前で人口も多いのに
周りに競合のコンビニもなかったので
電車のある時間帯はけっこう忙しかったです。
朝方は5時くらいから人が増えてきて
5時半から6時まではひっきりなしに来るといった感じでした!
変な人来ますけどなんか慣れちゃいます笑
私は夜勤週2で
昼間は全く別のお仕事週5でしてましたが
圧倒的にコンビニ夜勤楽でした🤣- 10月14日
(ㅇ_ㅇ)
おぉ!まさにそのぐらいの時間帯で働こうと思ってます😳!!
私とっても夜行性なので朝方までは大丈夫そうです🤣
夜中とかってコンビニの裏側?あのー…飲み物とか並んでる裏側って言うのでしょうか…あそこ怖くないですか😭?
私いつも飲み物買う時見るとだいたい暗いのでそこが気になって😭💦
♡コキンちゃん♡
冷蔵庫ですね!!くらいです😂
飲み物補充する時しか出入りはしないので、怖いと感じたことないです!!
コンビニ強盗の方が気になります😓
交番の近くなど選んでました!!
(ㅇ_ㅇ)
あ!!そうなんですね😳!!
いつも向こう側どうなってるんだろ〜と思って見てました🤣🤣
確かに夜中だとそっちの危険性が高いですよね…😱
私が務めたい所は駅近なので少しは安心かも…😖
早々なお返事ありがとうございました🥰❤