
1歳1ヶ月の双子を育てている方が子ども服の予算について相談しています。西松屋やバースデイで買うことが多い中、プティマインの服に魅了されてしまい、予算を決めようと思っています。
1歳1ヶ月の双子を育てています!
質問なのですが、みなさんは子ども服にいくらぐらいかけていますか?☺️✨
1ヶ月、半年、1年など、単位はバラバラで構いませんので、予算を決めている方は教えて頂けると嬉しいです!😌💓
西松屋やバースデイで買うことが多いのですが、初めてのセパレートの冬服を買おうといろいろ見ていると、プティマインの服が可愛すぎて、バンバン買ってしまいそうなのです…。(笑)
なので予算を決めようと思って😂💦
よろしくお願いいたします!
- すーちゃん(6歳, 6歳)
コメント

メメ
月に0〜7,000円くらいですかね🤔
西松屋とかUNIQLOふらっと行くと、ついつい何かしら買ってしまうので最近はもっとかもです笑。
靴やアウター買った月は万超えますね😂

退会ユーザー
子ども服ですが、多分2、3ヶ月に1回1万円~1万5千円だと思います!2万近くなる時もあります!特に予算は決めてないです!主にGAP・プティマインで買ってます💕
プティマインかわいいですし、結構割安なのですぐ買っちゃいます😍双子ちゃんだと2倍になっちゃうと思いますが双子ちゃんでプティマイン絶対かわいいです🥺✨
後半回答でもなんでもなくてすみません😭
-
すーちゃん
遅くなりすみません💦
そうなんです😭
シンプルなのも多くて双子コーデ出来るので、ついつい買っちゃいます😂
GAPもかわいいですよね😍😍
金額参考にさせて頂きます!☺️
ありがとうございました💕- 10月17日

ベリー
まだ幼い頃はあまり服は買いません!すぐに着れなくなるので、一年に3着くらいですね!あとは親戚が持って来てくれたのを着せてます😊
-
すーちゃん
すごい!👏1年に3着はすごいですねー!!😲✨
お下がりもあるのですが、なかなか気にいるものがなく…(笑)
わたしも節約がんばります!
ありがとうございました💓- 10月17日

ちゃまちゃま
うちは、高くても月に5000円くらいまでだと思います😅
基本、西松屋のセールで買ってます。
なので、大体、一着100円~500円以内でさがして、アウターなどは高くても2000円くらいまで。
あとは、お下がりで貰ったのがあるので、それで充分かなと。
去年、大きめの物を結構セールで買ったので、今年は殆ど買ってません(笑)
それよりも、七五三などのお祝い着が高いので、あまりお金をかけられません。
今年、まだ四歳ですが、来年三月で五歳なので、今年のうちに、七五三のお祝いしようという事になり、羽織袴合わせて約一万五千円程してます。。。
高ければ高いほど、かっこよくて良いのはありますが、そこまで裕福な家ではないので、これが限界です😅
-
すーちゃん
遅くなりすみません💦
すごいですねー!!
西松のセールすっごく安いですよね!!☺️
たしかに、御祝い着高いですよね😅
でも可愛いだろうなあ💓
ありがとうございました😊💓- 10月17日

すみか
冬服高いですよね💦
最低必要枚数は決まっているので、全体の予算は決めず、なるべく安く上がるようにしてます。
トレーナーなどトップス千円、3〜4枚
ボトムス千円サイズ毎に3~4枚
ベストやジャケットアウター、肌着など
冬物は最低限でも一から揃えると2万はかかります💦
ギリギリの枚数なのでワンサイズ大きめを洗濯間に合わない時用に買ってあります。
-
すーちゃん
遅くなりすみません💦
冬服ほんと高いですね😭
細かく教えてくださってとても参考になります!!
ありがとうございました😊💓- 10月17日

ふぉーきぃ♡
うちの長女もプティマイン好きでよく買ってます( ˘ᵕ˘ )
双子はなんせ倍かかるのでプティマインばかり買えませんが3人合わせると半年で15万以上いってると思います💦
ブランド物はほぼ買いません、プティマインくらいでかね✨
枚数派です!!
-
すーちゃん
遅くなりすみません💦
プティマイン可愛いですよね😭✨
たくさん買ってしまいます…(笑)
教えてくださってありがとうございました!💓
参考になります~!!😭✨- 10月17日
すーちゃん
遅くなりすみません💦
わかります!!😂
ふらっと寄って、ふらっと買ってしまいます!笑
アウターもいい値段しますよね😅
ありがとうございました!💓