
コメント

みー
幼稚園で働いています。
経験なしで年少さんから入ってくるお子さんたくさんいますよ。
すぐになれる子ややはり時間がかかって毎日泣いてくるこなどたくさんいますが、すぐに慣れて楽しく幼稚園に来ています。と保護者の方は言っています!!

いーいー
3歳で長女を保育園に入れました。
最初の1、2週間は不安で毎日泣いていて、お迎えに行くと不安そうに寂しくポツンと座っているのを見て心苦しくなりましたね💦
特に娘は慣れるまでは引っ込み思案なので尚更可哀想でした。
けど1か月も経つとお友達とも仲良く遊んでましたよ!
-
ままり
コメントありがとうございます!
うちの子も人見知りが強いので心配です( ; ; )
最初はやっぱりポツンとしますよね…
保育園だと持ち上がりの子が多いですもんね😭
参考になりました!ありがとうございました☆- 10月14日
ままり
コメントありがとうございます。
幼稚園だと年少さんから入園の子が多いですよね!
保育園は3歳児から入る子は少ないみたいなので心配です😭