※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供と寝るつもりの年齢について相談です。子供が自分の部屋で寝ると、新たなベッドがもったいないと思っています。

皆さんは、子供と何才まで寝るつもりですか?😊

夫婦ベットがありますが、子供と寝るとせまいです!
もう一つ購入を考えていますが 子供が自分の部屋で寝ることななると、もったいないなぁと思ったりもしています!

コメント

raachan

もうひとつをシングルにして
それを将来お子さんにあげるとかどうですか?😊
子ども用ベッドはいらないと思うので😅
うちはそのつもりで
セミダブルとシングル繋げて寝てます!
小学校高学年くらいから
離れて寝ようと思ってます!

すずやん

うちはベッドではなく和室に雑魚寝状態なので、シングルとダブルを敷いて寝ています。
個別に子供用を買うのであれば必ず柵があるものでなければ落ちると思います。たぶんうちの子は柵があっても落ちる可能性が高い💦雑魚寝でも日頃から場外で寝ています。
参考になるかわかりませんが、今後のお子さまの寝相を考慮してご購入されると良いかと思います😅

はじめてのママリ🔰

小学生になったらの予定です👶🏼
私自身自分の部屋をもらって1人で寝始めたのがそれくらいだったので😊
シングルベッドを買い足してご夫婦のベッドにくっつけて使い、お子様が1人で寝るようになった時に子供部屋に移すのはどうですか?🌸

ゆきち

今はセミダブルとシングル繋げて寝ていて、離れて寝る時に娘にシングルをあげる予定です😊
気持ちとしてはいつまでも一緒に寝たいですけど笑。
小学生くらいですかねぇ〜

メメ

小学生くらいまでですかね🤔
他の方も言うように、シングル買い足してそれをいずれ子供用にするのも良いかと☺️