
コメント

ふぅ
家城産婦人科は予約なしで診てくれます👌先生も優しいです(*^^*)
出産はできないので、総合病院、個人病院へ紹介状書いてもらえます👌

はじめてのママリ
1人目はさたけ産婦人科
2人目はかんすいこうえんで受診しましたが、大きい病院の方が安心だと思い、大学病院に受診したらいろいろ問題見つかり、また診察時間も長めでしっかりみてくれるので、大きい病院の方がおススメです!
個人病院は全員個室でご飯も美味しいし、といい点もありますよ!
ただこれから冬が来るので通いやすいところがいいと思います!
-
ぽんちゃん
ありがとうございます!!大きい病院とは、市民病院とかのことでしょうか?
関西から来たもんで、各病院がどんな規模かすら、把握できてなくて…すみません(´;ω;`)- 10月13日
-
はじめてのママリ
富山市で大きい病院は
日本赤十字病院
富山県中央病院
富山市民病院
富山大学附属病院
がだいたい大きい病院だと思います!
その中でNICUとゆう新生児集中治療室も完備してあるのが
富山県中央病院
富山大学附属病院の2つです!
大和から行きやすいとなると
富山市民病院
富山県中央病院
日本赤十字病院ですかね。
車はお持ちですか?- 10月13日
-
ぽんちゃん
ご丁寧にありがとうございます(´;ω;`)
車はありますが、私は免許がないので、運転は主人しかできません。定期的な出張以外は家にいますので、主人が送り迎えしてくれると思います!- 10月13日
-
はじめてのママリ
大きい病院でも予約などありますし安産教室や産後のディナーなどいろいろあるので旦那さんと行きやすいところなど相談しながら決めて下さいね😊
- 10月13日
-
はじめてのママリ
ちなみに富山市で産科も個人病院は
かんすいこうえんレディースクリニック
吉本レディースクリニック
さたけ産婦人科
の3つだと思います!
個人病院で出産される方も大きい病院で出産される方も多分半々くらいに分かれてるんじゃないですかね🤔
私の周りでも1人目2人目違う場所の人も結構いますし、ここの場所で産みたいからわざわざ通っておられる方もおられますよ^_^
車あるならママリさんの行きたい場所で大丈夫かと思います🙆♀️❤️- 10月13日
-
ぽんちゃん
ありがとうございます!
とっても嬉しいです!
引っ越してきてまだ2週間で友人もいないので、ありがたいです(´;ω;`) !- 10月13日
-
はじめてのママリ
心細いですよね🥺
富山でもベビマとかいろいろやってるところがあるので行ってみて下さいね😊💓- 10月14日
-
ぽんちゃん
ありがとうございます(^ ^)
病院が落ち着けば色々と動き出したいです♩- 10月15日

イルカ
私は牛島本町の赤十字病院に妊活で通っています
同じく県外からきました
赤十字病院は駅前からも近いので交通には便利です
赤十字病院の産婦人科先生や受付の方の対応も私的にいいと思います
-
ぽんちゃん
ありがとうございます!
一つの選択肢に入れさせていただきます!- 10月13日

🍓
富山赤十字病院で出産しました😊
友人が何人かここで出産していたのと、クチコミが良かったことと、貧血持ちだったので初めてのお産で大きい病院の方が安心できたので赤十字病院でお産しました!
個人的にはここで出産してよかったと思っています。看護師さんが優しくて多くいらっしゃるので、何か困ったことがあったらすぐ対応して下さいますし、何より優しい方ばかりでした。
またお祝いディナーも美味しかったです😊(笑)
大きい病院だし病院食は不味いのかなって勝手に思ってましたが、普通に美味しかったので私は満足でした☀️
-
ぽんちゃん
ありがとうございます😊!
初めての土地で初めての妊娠、とても不安が多いので優しい方が多いのはすごく嬉しいです!ありがたい情報をありがとうございます!
赤十字さんの良い情報が多いので、少し前向きに考えたいと思います!!- 10月15日

よひみな
どんな出産をされたいかによって産院を選ぶのがいいと思います🤗
出産も富山でされるのでしょうか?
それとも里帰り出産で、受診のみなのでしょうか?
私は1人目はかんすい、2人目を日赤(富山赤十字病院)で出産しました‼️
かんすいは施設もキレイですし、4Dエコーやエコー動画をエンジェルメモリーというカードとアプリで同期することで携帯でも見ることができるサービスがあったり、完全個室で、ご飯もおやつも豪華で美味しかったですが、産後のケアが手薄で個人的には不満でした😭💦💦
助産師さんの問診のときに、トコちゃんベルトの付け方を聞いただけで、正味5分ぐらいでしたが指導料として2000円請求されました。
先生方の診断や対応には不満はありませんでしたが、人気だからこなしてる感はありましたし、入院中も満床だったせいか、定期的な巡回もスタッフさんによってバラバラでしたし、授乳指導もきちんとないままミルクを入れられたのが、母乳育児を希望している私には合いませんでした💦
なので、1人目出産後に母乳外来でお世話になった日赤で2人目は出産しました✨
なので、母乳育児を希望されているのであれば、かんすいはおススメしません。
日赤は先生が4名おり、どの先生も基本的に優しくて丁寧に対応してくださいますし、助産師さんもベテランさんはもちろん、若い助産師さんもしっかりしているので、安心してお産にも臨め、入院生活も過ごすことができました🍀
母乳推進の病院なので、夜中に起こされて授乳することもあり、人によっては指導が厳しいと思う人もいるみたいですが、体がしんどければ預かっていただけますし、入院中に母乳は軌道に乗りますよ💓
総合病院なので、ご飯に豪華さはありませんが、富山市内で有名な旅館とコラボしたお祝い膳が1度だけいただくことができ、これは本当に美味しかったです💕
なので、個人病院でサービスも母乳指導もしっかりしてるのは、吉本かさたけだと思います💡
私の周りは吉本で出産する人が多く、2人目、3人目も吉本で産んでますね😊
ちなみに吉本もエンジェルメモリー導入されてます。
総合病院なら以下ですね‼️
・県立中央病院→県内で一番大きい、母乳推進、NICUあり
・日赤→母乳推進、カード決済OK
・富山大学附属病院→NICUあり
・市民病院→無痛分娩
総合病院は老若男女問わずいるので、個人病院に比べたら待ち時間が長かかったり、窓口も1つじゃないのが難点ですが、何かあったときに安心だと思います✨
自宅が大和周辺だと、バスで行くことなるんでしょうか?
であれば、距離も考えて、県中、日赤、吉本、かんすい辺りでしょうか💡
あとはご主人の送迎との兼ね合いですね🤔👍
-
ぽんちゃん
ご丁寧に詳しくありがとうございます!😳💕とっても参考になりました!
里帰りする予定はなく、富山で出産しようと思っています。
母乳育児を考えていますので、みるきー様のアドバイスとっても助かりました!ありがとうございます!
もしものことを考えた時に大きな病院が安心できるのかな?と思ってきました。距離的な部分で、選ぼうと思います。私は免許はありませんが、主人は出張が無ければ融通のきく仕事なので、行きやすそうなところを相談したいと思います😳💕- 10月15日

よひみな
ちなみに、日赤だと他の産院に比べると入院中の面会が緩く、親族以外の友人や知人も病室まで入ることができます🤗
もし感染等気にされないようであれば、私はその点がすごくいいなぁと思ったので、面会に来てくれる人にはいいかなぁと思いました💕💕💕
ぽんちゃん
ありがとうございます!
調べたらとても近くで歩いていそうです!調べてみます!(^^)
ふぅ
30週くらいまでは家城で検診が受けられるので、平日だと待ち時間もほとんどないので楽でした😄
予約もしないでいいので、都合のいいときにいけるので、オススメです(*^^*)