メルカリで出品した商品が異なり、1600円で購入しましたが、着払いで950円の料金がかかります。この場合、支払うべきでしょうか。
メルカリで1500円で出品した物が
種類が違ってて一回評価したあと
1600円で相手に出品してもらい購入しました。
ですが着払いになってて、確認してなかった私も悪いですが
料金が950円です…😅
確かに1600円で欲しかったのを買いたいからと
その金額で承諾しましたが
確かに手数料とかありますよね(笑)
けどこれは納得できないんですが
払うべきですか?
損でしかないんですが仕方ないですか?
- 2kids.mama♡(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
2kids.mama♡さんが出品して発送したものが間違っていたということでしょうか?🤔
そうなると、購入者に落ち度はないので
着払いで返送してもらうのは仕方ないと思います😭
が、相手方の勘違いでの返品とかなら
相手が送料を払うべきかとは思います🤔
2kids.mama♡
私です😭
けど、140円ほどの送料でこちらも送ってますし
料金も100円ですが上げて購入し直しましたし納得できなくて😅
こちらが間違えてての送り返しなのはわかりますが
販売した金額とプラスその半分くらいの送料でも納得せないけないんですかね😭?
退会ユーザー
なるほどなるほど😢
でしたら商品代+140円+手数料
で出品してもらった方が安く送ってもらえましたね😭
もしくはメルカリ便だと、事務局がどうにかこうにかしてくれると聞いたこともあります🤔
少し高い勉強代だと思うしかないですね😭
2kids.mama♡
そーなんですよ😭
もしくは送料別でと言ってくれてれば納得できたんですが
こちらの間違いとは言え、騙された気分です😅
しかも相手は高校生…笑
一応メルカリに問い合わせしようか悩んで
利用規約みたいなとこに
購入価格より高い値段での転売とかはダメって書いてて
送料知ってるからこそ着払いは納得できませんって問い合わせちゃいました😂
これでメルカリからも仕方ないですとされたら渋々受け止めます😭
退会ユーザー
確かに・・・着払いと言って貰えたら
こちらも対処できましたもんね😭
ただ、高校生・・・そこまで頭が回らなかったんですね😭
そうですね!
もしかしたら対応してくれるかもしれませんね🤔
2kids.mama♡
さっきみたら全部着払いだったので
わからなかったんかなと思いましたけど
着払いも郵便局でしてるし聞けたやろーって思ってしまいました😅
本人にもこれはあんましでしょってすぐにメッセージ送ってしまって
あとから、ちょっと後悔したんで
これで反抗されたら
大人気ないですがちょっと粘り強く納得しないです(笑)
でもわからなくて、とかすいませんって言ってこられたら納得することにします😅
大人気ないですが…笑