
災害に備えて皆さんは、どのようなことをされていますか?また、避難用具…
災害に備えて皆さんは、どのようなことをされていますか?
また、避難用具などはどのようなものを用意してどこに置いていますか?
- はろ♪
コメント

❤︎男女ママ♡
一通りのもの(ナプキン、懐中電灯、ラジオ、充電器、泥水オーケーのストローなど)と食料品3日分のフルセットは玄関
そこからのエリート(笑)だけをベランダ、寝室、車の中に置いてます
ベランダと車の中は、家が崩壊してもとり出せるように置いてます

MAXとき
震災を経験してあって良かったもの
・簡易ガスコンロ(お鍋とかするやつ)
・ガス缶
・お尻ふきシートやウエットティッシュ(体を拭きます)
・マウスウォッシュ(歯磨きって意外と水を使うので)
・チョコレート(空腹もしのげて癒しにもなる)
・ナプキン(生理がこなくても、一日たったら交換で、パンツが綺麗で衛生的でよいです)
・サランラップ(皿や箸にまいて使うと洗い物が減り水を使わなくて済む)
・ホッカイロ
・車のガソリンは常に半分以下にしない
子供が生まれたことにより、ミルクとおむつは一ヵ月分常にストックしてます
離乳食始まったら離乳食も集める予定です
-
はろ♪
ありがとうございます、ガス管を家に置くのがちょっと怖くて少し迷っています😅期限とかってあるんですかねぇ?
- 4月18日
-
MAXとき
すぐに支援が来ればいいのですが、なかなかそうも行かないですし
もらえたお水が放水機に使う水だったので煮沸しないとなんだか怖くて、ガスコンロとガス缶かなり使いました!
あと暖かい飲み物ってなかなか頂けないのでお味噌汁を作るとホッとしました〜
使用期限あるので、使用期限近づいたら冬場にお鍋で使ってしまいます(*^^*)- 4月18日
-
はろ♪
ありがとうございます!何度もすいません、何本くらい置いてます?
- 4月19日
-
MAXとき
とりあえず3本セットを一つです!でも赤ちゃんいるんでもう一つたそうか悩んでるんですが、使用期限のこと考えたら悩みます〜
- 4月19日
-
はろ♪
ありがとうございました!参考にします😃
- 4月19日

でーる★
水、ティッシュ、毛布、タオル、
トイレットペーパー、レジャーシート、などいれて玄関に収納してます★
-
はろ♪
ありがとうございます。何かにまとめて入れてます😅?私も玄関に置きたいのですが、どのようにして保管するのがいいものかと考えています。
- 4月18日
-
でーる★
おっきい鞄とリュックにわけて
いれてます♪♪- 4月18日
-
はろ♪
なるほど、ありがとうございます!
- 4月18日
はろ♪
ありがとうございます。
エリートと言いますと😅?
ベランダ、玄関にはどのようにして置いていますか?倉庫のようなものですか?
❤︎男女ママ♡
選りすぐりのものです!
ベランダには、クーラーボックスのようなやつに
玄関はリュックです
はろ♪
なるほど!ありがとうございます🌟