
コメント

あん
旦那は仕事休みなのに
自分だけが家事、育児してるとき。
子ども大好きな人と結婚すればよかったとかこれなら1人で育てていけそうとか思っちゃいます。

ママリ
離婚したいと思ったこともあるし、離婚した事もあるけど、
今は意見が食い違ったり言い訳と文句ばっかり言われる時ですかね。めんどくさい!!!ってなっちゃう。
-
たまたま☆
コメントありがとうござます
離婚した時子供いましたか?- 10月11日
-
ママリ
居ましたよ〜。子供には申し訳ないけど、良い環境だとは言えなかったし後悔0です。
- 10月11日
-
たまたま☆
そうなんですね!!
子供居て仕事なかなか見つけにくくなかったですか?
立派ですね環境よくないからって
ちゃんと離婚して 一人で育てて
私 そんな度胸なくて- 10月11日
-
ママリ
実家に甘えて逃げ帰ったが正解ですけどね。。。
子供が居るって言わずに面接受けたりもしましたよ。
酷いところだと、子育てしてた方が良いんじゃないの?とか言われたのが今でも印象深いですけどね😅それどころじゃないわ!!って話でしたけど。若いうちはなんでも出来る!と思っていました😅
今は専業主婦時代もありましたが正社員で働いていますよ😊- 10月11日
-
たまたま☆
シングルマザーにそんなこと言う人ひどいですね!!
働かないでどうやって食べさせていけばいいの?!って思いますよね
そんなとこで働かなくて良かったですね 言い返すなんて凄いです
母は強しですね^_^- 10月12日
-
ママリ
なかなかの評判の歯科医師だったらしく他の所に面接行って愚痴りましたwそして受かりましたよwww
どんどん強くなりますよー😂母は強し!- 10月12日

退会ユーザー
私は口癖の様に「離婚だ‼️出て行け‼️もう生活費払わない。」と「セックスレスが続くと離婚」と言われ続けてもう限界です。
自分のミスを私のせいにして「だから、人としてダメ‼️」まで言われました。
産後鬱の私に「鬱の人と一緒に暮らしたく無い。実家に帰って。もう連絡するな。忘れたいから。」とまで言っておいて実家に帰って連絡しない私に「何で連絡しないんだ?
あり得ない。」と意味不明の連絡まで。
もはや無理だと思いました。
離婚で結構と思い、弁護士さんと契約しました‼️
経済力もない。
ただ結婚前に10年以上積み上げてきたSEとしてのスキルしかないです。これを使って子供を食べさせていくしか無いと腹を括って、仕事を探してみようと思います。
-
たまたま☆
コメントありがとうござます😊
なんか旦那さんわがままですね
なんかめんどくさそう
かまってちゃんですか?
もうちょっと子育てに協力してくれてもいいのに 産後は誰でも鬱っぽくなるのに
かっこいいですね!!
手に職があるのは羨ましいです- 10月11日
-
退会ユーザー
本当旦那はかまってちゃんで…産後に子供にかかりっきりになったのが寂しかったらしいです。
そうじゃないと思うんですよね💦
二人で子育てを協力していくもんだと思うんですけどね。
何でそういう発想になるのか意味不明です。- 10月12日
-
たまたま☆
結婚前もかまってちゃんだったんですか?
セックスレスになったからってだだこねて 疲れますよね
男はずっと子供なんですね
男性にも母性本能があればいいのに笑- 10月12日
-
退会ユーザー
そうですね。
結婚前もかまってちゃんだったと思います💦
今考えると…って事もあった様に思います😭
後悔しかないです。
本当ですよね。
男性にも父性本能?的なものがあればいいのに笑- 10月12日
たまたま☆
コメントありがとうござます。
わかりますうちも似たような感じです
平日は仕事帰り遅いのでワンオペだし 給料入れてるのがそんなに偉いんですかね!!
あん
補足みたのですが二世帯なんですね💦
私も二世帯の話が出てて
意地でも嫌だと言ってるところです。笑
二世帯するってなったらマジで離婚します。
私、今育休中なので復帰したら色々やらせる予定です。
たまたま☆
育休中なんですね!!
手に職があって羨ましいです!!
アンさんも働いたら旦那と同じだから 夫婦なんですもんいろいろ分担しないとだめですよね!!
言うこと聞く旦那さんだと羨ましいです
長男だから母親の面倒見るのは人として当然だと言って二世帯にしました(玄関 風呂だけ共有 帰ってきたらお出迎え当然顔見ない日がないです)
子供がないてたらなんで今日泣いてたの?とか根掘り葉掘り
今どこ行ってたのと言われます
姑の干渉しないの言葉は信用しないでください!!
干渉じゃなくて心配してるのと言われます^_^
たまたま☆
二世帯は何も良いことないですよ
同じ土地なんだから
固定資産税などなども払えとも言われました
あん
うーわ。笑
もう絶対二世帯にしません。
たまたま☆
絶対二世帯にしない方がいいです
人は(姑)いつ言葉がコロコロ変わるか分からないので
挙げ句の果てにはそんなこと言ってないと言われますよ😅