※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんまま
その他の疑問

愛知県の方台風対策してますか?愛知の豊田市です! 愛知県の方たちが色々…

愛知県の方台風対策してますか?
愛知の豊田市です! 愛知県の方たちが色々と準備をしていて焦っています💦 そんなに大きいんですか?😱
こんな物揃えてるよー!など教えてほしいです😵

オムツは確か2袋あります!足りますか?😱

コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)

岡崎市に住んでいます!
懐中電灯、電池、BF、お水を
購入しましたがもう少し
お水を買い足そうと思ってます😊
免許がないから徒歩で
2Lのペットボトルを3本
買いましたが娘を連れて
いたから腰を
やられちゃいました😂😂

  • のんまま

    のんまま

    凄いです✨
    お疲れ様です💦💦

    うちも食料など買い足ししてきます😭

    今回こっちの方も結構影響あるんですかね💧

    • 10月11日
ぽん51

さっきテレビで、使ってないスマホ充電しておくとライト等使えて便利!と言っていたので充電してます!(笑)

家に居ても出来る備えなら…お風呂に水ためておく!あとはベランダは今のうちに飛びそうな物は避難させたりしといた方が良いですね!

停電になったら冷蔵庫がこわいので…とりあえず今からアイス食べます👍(笑)

  • ママリン

    ママリン

    横からすいません💦
    使ってないスマホをライトにするの目からウロコでした!🤣さっそく家中のスマホやノートPC充電します☺️🔋
    良い情報ありがとうございます😊♪

    • 10月11日
  • ぽん51

    ぽん51

    いえいえ😆👍
    ライトの上に水の入ったペットボトル置くと光が反射してランタンみたいになるので、もしもの時は是非!

    • 10月11日
エール

とりあえず水は2L×6本入りダンボールが4個ほどあります。

懐中電灯、ガスコンロ、ガスボンベ、携帯充電用のモバイルバッテリー(フル充電済)、ビニールシート、携帯簡易トイレは用意しました。

子ども用にはレトルトのアンパンマンカレーなど冷えてても食べれるもの、パン、食べ慣れたお菓子、はごろもフーズから出てるパウチタイプの果物を用意しました。

あとはご飯を多めに炊いて子どもも大人も食べれるおにぎりを作っておこうかな…と思っています。
去年の台風で停電してその日はご飯が炊けなかったので💦