妊活 ホルモン採血で異常なしと言われたけど、抗精子抗体はわかる?他の検査必要?教えてください。 こちらでいろいろ皆さんの質問を見て 勉強させてもらってます。 2月くらいにホルモン採血をしたのですが 異常なしと言われただけでした。 ホルモン採血で抗精子抗体のことについて わかるものなのでしょうか? それとも、違った血液検査が必要なのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 最終更新:2016年4月18日 お気に入り 抗精子抗体 勉強 y-u-k-i コメント イソップ 私は抗精子抗体の検査は保険がきかないので、別の日にと言われました!(保険がきく診察ときかない診察は一緒にできないとのことで、、、) 4月18日 y-u-k-i ありがとうございます! そうなんですね。 こちらで皆さんの質問を見ているうちに 気になっってきて…。 教えていただき ありがとうございます☆ 4月18日 イソップ 気になりますよねー!私も今度やる予定です♪これまでの検査が問題なしなのでなおさらドキドキですf^_^; 4月18日 y-u-k-i そうなんですか!!! 異常なしであることを 祈ります!!! 4月18日 おすすめのママリまとめ 勉強・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
y-u-k-i
ありがとうございます!
そうなんですね。
こちらで皆さんの質問を見ているうちに
気になっってきて…。
教えていただき
ありがとうございます☆
イソップ
気になりますよねー!私も今度やる予定です♪これまでの検査が問題なしなのでなおさらドキドキですf^_^;
y-u-k-i
そうなんですか!!!
異常なしであることを
祈ります!!!