![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の息子の遊び方について参考にさせてください。
色々やりすぎ•••?それとも足りない•••?
こんばんは☺︎
3ヶ月の息子のお世話をしていてふと、
皆さんは毎日どれくらい遊ばせてるかな〜?と気になりました!
うちは、
朝起きてガラガラのラトルと輪っかのおもちゃ、お気に入りのマイクロファイバータオル握らせで1時間位遊ばせて、
昼にジャンパルーで20分位シャンプさせて、プーさんメリーで手足を使わせ、バウンサーに移動し揺らす、
夕方は散歩15分くらい、
という感じです。
これで夜は授乳後まとまって6-7時間くらい寝てくれます!
みなさんの遊ばせ方やあそび内容を、参考にさせてもらいたいです🙂☘️
- はじめてのママリ(5歳7ヶ月)
コメント
![🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀
遊びの内容だけで申し訳ないのですが…
オーボール
ラトル
絵本
メリー
プレイマット
が物としてあって、
あとはお散歩に行ったり、
触れ合い遊びもします😊
はじめてのママリ
ありがとうございます💡
用意してあるおもちゃは毎日与えますか..?
うちは、マンネリ化しそうだけど、取り敢えず毎日同じルーティーンでやらせてます☘️
🎀
オーボールとラトルはお布団のところに置いてあるので、毎日触ってます😊
握る時間も長くなってきて、フリフリしてはじーっと見たり、口に運ぶようになってきました♥︎
メリーや絵本は毎日はやってないですが、これも娘は好きです✨
触れ合い遊びは、スキンケアの時やそうでない時も多く行ってます💓
やっぱりスキンシップが一番だと思います❤️
娘もニコニコ笑顔になります😊
はじめてのママリ
何でも口に入れて確認したくなっちゃうんですかね、うちもタオルがすぐベチョベチョです😂
絵本、参考にさせてください❣️
そしておもちゃだけに頼るじゃなく、スキンシップですね!明日はもっと抱っこしてあげたいです☺︎
🎀
口に入れて舐めて確かめること、赤ちゃんにとってはとても大切な成長の1つなんですよね😊
何冊かあるなかで娘が一番反応がいいのは、定番の「しましまぐるぐる」ですね✨
色がはっきりしているので、この頃の月齢にもぴったりです💓
触れ合い遊びの中で最近一番好きなのは、これまた定番「頭肩膝ポン」ですね😆
最初は私の手でやって、そのあと娘のおててを持って歌いながらやってます♪
笑顔が止まりません😂💗
抱っこも大好きです♪