※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食を始めて1カ月。2回に増やすタイミングを相談中。野菜は食べれるがタンパク質は未提供。2回目はいつからが適切でしょうか?

離乳食のことです!
5ヶ月から離乳食を始めました。今日で6カ月(離乳食を始めて1カ月)になりました。食べっぷりから見て2回に増やそうかなと思ってるんですが、早いですかね😱⚡️?
みなさんいつ頃から2回/日にしましたか?
今にんじん、ほうれん草、じゃがいも、かぼちゃが食べれるようになりました。タンパク質系はまだあげてません。

コメント

とぼっと

こんにちは!
私は6カ月前から離乳食を始めて、7カ月くらいから二回食にしました!食べる量は育児書通りって感じでした。
たんぱく質はこの頃すでにあげていたので2回しました。
まだ離乳食から栄養を取る段階ではないと思うので、たんぱく質になれさせてから二回食でもいいのかなっておもいました(^o^)

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    なるほど!
    今のままで2回にしたら
    タンパク質どうしよう
    と思って、、、(´・ω・`)
    全部の栄養素が摂れてからの
    方が進めやすいですよね。

    タンパク質は何を
    どのくらいから
    始めましたか?(´・ω・`)

    • 4月18日
  • とぼっと

    とぼっと

    私は食べられるもの広く浅くあげるようにしてました!
    たんぱく質は豆腐、しらす中心でした(^o^)
    しらすご飯はその後定番になりました(笑)

    どちらも小さじ1から始めました!
    しらすは塩抜きして、豆腐も下茹でしてあげました^ - ^

    • 4月18日
  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    お豆腐ならリーズナブルだし
    いいですね⊂( ˆoˆ )⊃!!!
    しらすご飯いいですね。
    定番ご飯になるほど
    大好きなんですね😊💕
    タンパク質にトライしてみます😊

    • 4月18日
いろは

あたしは5ヵ月からはじめて、7ヵ月から2回にしましたよ!
とぼっとさんがいうように、色々あげてみてから慣れさせてからでも2回食しても遅くないと思います!

けど、子どもさんによりけりなのでその子のペースに合わせて大丈夫そうならとかにしてはいかがでしょうか.。゚+.(・∀・)゚+.゚

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    そうですよね。😊💕
    もう少しいろいろな野菜や
    タンパク質など試してから
    2回に増やしてみようと
    思います(^o^)!!!

    そうですよね。
    育児ってこれが正解って
    いうのがないので、
    すごく難しいですね😂☁️

    • 4月18日
ペネロペ

6ヶ月になる少し前から始め、7ヶ月になった日から2回食にしました♬
始めてから40日後くらいです(´ω`)
タンパク質は3週目に入ってからスタートしてみましたよ❤︎

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    なるほど!
    ありがとうございます。😊🙏🏻❤️
    タンパク質摂取してから
    2回/日に上げていった方が
    すんなりいきそうなので
    タンパク質食べさせてから
    してみようと思います!
    ありがとうございました!💫💫

    • 4月18日