
コメント

ママリ
仕事の日は時間的に無理ですが、不定休で休みバラバラなので旦那が休みの日は送り迎え旦那に頼んでます☺️

ここ
旦那は平日休みなので、お休みの日はバス停まで送り迎えしてもらってます!
-
タルト
ありがとうございます
仕事の日は無理ですよね- 10月10日
-
ここ
バスの時間より旦那の家出る時間の方が早いので無理ですね💦
- 10月10日
-
タルト
ありがとうございます
- 10月10日
-
タルト
登園してもらえる日は奥様が
お子さまのしたくされてますか?- 10月10日
-
ここ
仕事の日も子どもたちの着替えと保湿は旦那がやってくれてます!
毎日持っていくものは私が用意しますが、支度は最近娘にさせるようにしました😌
間に合わなそうな時は普段は私、休みの日は旦那が手伝ってます😊- 10月10日
-
タルト
ありがとうございます
- 10月10日

💛だふ💛
お願いしてまーす✌️✨
通勤途中に保育園あるんで笑
-
タルト
ありがとうございます
朝の支度はどうされてますか?- 10月10日
-
💛だふ💛
朝の支度はあたしがしてます😊
っても歯ブラシとおしぼりをリュックに入れるだけですけど😅
服とかは息子自身が自分で出して着てるんで😳- 10月10日
-
タルト
ごはんは奥さまですか?
- 10月10日
-
💛だふ💛
朝ごはんはあたしが作ってますよ😊
専業主婦で朝ごはんの支度しないのもどうなんだ?って思って😅💦
うち朝ごはんはホントの軽食なので時間もかからないので😂- 10月10日

うぃっちゃん
専業主婦だったときは朝だけ旦那でした😃
荷物の用意も旦那でした。
私は下の子の世話と家事していました😊
-
タルト
ありがとうございます
兄弟いてると助かりますね
やはり助け合いですね- 10月10日
タルト
ありがとうございます
仕事の日は難しいですよね
旦那さんが休みの日に行ってもらうときは、朝の準備は奥さまの仕事ですか?手伝ってくれますか?
ママリ
朝ごはん、着替え、準備など全て旦那に任せる日もあれば私が準備する日もあります😊
お互い特にお願いしたりしてる訳ではなく、早起きした方だったり手が空いてる方がやってます☺️️
タルト
ありがとうございます
協力的ですね