
賃貸の台風対策どうしてますか?今回の19号が直撃する関東住みです。アパ…
賃貸の台風対策どうしてますか?
今回の19号が直撃する関東住みです。
アパートの最上階に住んでます。
エアコンの室外機は固定できないので、室外機カバーだけでもかけようと思ってます。
物干し竿も部屋の中に入れる予定です。
窓は雨戸がないので、養生テープ貼ったあとダンボールを貼る予定です。
車は屋外駐車場で横一列に並んでる状況です。ネットで壁側にフロントを向けたほうがいいと書いてました。しかし、壁側は植木があり、フロント側は駐輪場があります。
立体駐車場に停めれればいい話なのですが、近くにはなく停めれたとしても歩きで30分以上かかるところになるので迷ってます。
皆さんはどのように対策されてますか?
- ママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

コスタ🛳
全く何も対策してないです💦
ままさんの投稿を見て、物干し竿くらいは中に入れようかなと思いました😅
車も防ぎようがないので何もないことを祈ってそのままです!
もし、停電や断水になった時にすぐ近くに車がないと不安なので…
明日、車のガソリン満タンにして、食料品や飲料水は、多めに買ってくる予定です!

ayano🐻
お水や食料品を買うのと、お風呂にお水貯めておこうくらいにしか思っていませんでした、、😂
すごいです!💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
今世紀最大と言われてるので心配になってしまいました( ;∀;)
室外機も飛ぶとか言われてるので出来る範囲でやろうと思ってます!ヽ(・∀・)ノ- 10月10日
ママリ
コメントありがとうございます!
心配性なもので、ニュース見るたびやらないとと思ってやってました。笑
私も何もないことを祈ってます!
車の転倒防止のために、重いものを車に乗せとくといいと聞きました!