※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

33週の妊婦検診で赤ちゃんの重さが1680g。成長グラフが平均値内の下で心配。2500g以上で産めるか不安。息子は2900gで出産。小さめで出産した方、どのくらいで生まれましたか?

33週の妊婦検診で赤ちゃんの重さが
1680gと言われました。
ちょっと小さめだねーと言われ、
へー小さいのか~
くらいに思っていたのですが、
今までの成長グラフを初めて見せてくれて、
ずーーーっと平均値内の下の方でギリギリ許容範囲内に
しがみついてる感じでした😲


私自身子供の頃からずっと大きかったので、
私の子が小さいなんて信じがたい!笑


範囲内にいるし、成長率がずっと同じだから
心配ないと言われましたが、
2500g以上で産めるか心配です😂
息子のときも小さめと言われてましたが、
最終的に39w5dで2900gで出てきました。


小さめと言われて出産したかた、
最終的にどのくらいの大きさで生まれましたか?

コメント

deleted user

33週の頃1500ぐらいでした。
最終的に38週0日で2500あるからぐりぐりしとくねーと言われ2日後に生まれましたが2400前半でした。

上も小さく39週で2700でした☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人とも小さめだったんですね!

    • 10月10日
( ˙o˙ )

32wで1700gぐらいで同じく許容範囲内だけど小さめと言われていました!
産まれたのが予定日ちょうどで2500gギリギリだったため保育器にはいりました😅

ちなみに息子の時は39wで約3000gでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリでも保育器だったんですね!
    うちもそうなりそうな気がしています😣

    • 10月10日