
流産手術後の採卵についての経験を聞きたいです。採卵までの周期は何回くらいでしたか?
流産手術後に採卵された方、手術から採卵まで何周期くらい空きましたか?
体外受精で授かったものの流産になり、9月中旬に手術をしました。
次に妊娠するのは2回生理を見送ってからにした方がいいと先生から言われたので、
子宮を休ませている間にもともと通っていた不妊治療クリニックに戻って貯卵のため採卵したいと考えています。
採卵で刺激するのは卵巣なので、流産手術の影響はあまり無いのかな?と素人考えで想像していますが、
妊娠するのを控えなければいけない状況で採卵するのは体への負担が大きくなってしまうのか…💦
手術した病院では不妊治療をしていないので、先生に聞けずじまいで(>_<)
流産手術後に採卵された事がある方、教えて頂けたら幸いです!
- やまんちゅ(1歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ma♡
私は何度か流産経験(手術あり)ありますが、いつも治療を開始するのは3回目の生理が来て受診する形です🍀(2回生理見送り)私の先生は完全に子宮を休ませるという考えのようで、私もその治療方針に従っている状況です。
不妊治療されてるクリニックにきいてみるといいかもしれませんね😊
やまんちゅ
回答ありがとうございます✨
2回生理見送ってからですか(>_<)
移植じゃなく採卵でも子宮に悪影響があるのですかね😢💦
どうしても待つ時間がもどかしくて、焦ってしまいます(;;)
ma♡
先生にもよると思うので聞いてみるといいですよ😊👍
もどかしい気持ちよく分かります😭
やまんちゅ
先生の方針次第ですよね(>_<)
不妊治療のクリニックには電話で問い合わせて手術の一ヶ月後に診察に来るようにと言われているのですが、いつもすごく混み合っていてバタバタされている先生なので、それ以上聞きづらくて詳しく聞けず…診察まで待てばいいのですが、実際経験された方はどんな感じだったのかなと気になって質問させてもらいました💦
ma♡
そうなんですね😢
確かに混んでますよね…💦
診察時もゆっくり話せませんよね😅私のとこもそうです。。。それだけ不妊治療されてる方がたくさんいるって事ですよね💦
お互いこれからの治療で上手くいきますように🍀
やまんちゅ
こまさんの所もそうなんですね( ノД`)本当にすごく混んでますよね💦
空気に飲まれずに聞きたいこと聞こう!って診察前など意気込んで行くんですがやっぱりなかなか聞きづらくて諦めてしまったりして😭
ありがとうございます😊お互いに次こそ無事に妊娠、出産までたどり着けますように!✨