
しばらく、子供の耳掃除をサボっていたら、今日、大量の耳あかを発見!半…
しばらく、子供の耳掃除をサボっていたら、今日、大量の耳あかを発見!
半分くらい穴が塞がるくらいありました💦
少し頑張ってみたんですが、痛がってしまいました。
耳鼻科に行った方がいいですよね?
耳鼻科に連れていったことある方、どんな方法で、いくら位かかったか教えてください!
カテゴリ分からなかったので、その他の疑問にしました。
- ゆき(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
耳垢は素人が無理に取るのはやめたほうがいいですよ💦
耳鼻科をおすすめします!
耳垢除去は無料です(^^)

退会ユーザー
うちの子は生まれてからずっと耳鼻科で耳掃除してもらってます。
子供医療証があるので、他のことも一緒に見てもらってもMAX500円です。
-
ゆき
子供医療証使えるんですね♡
病気じゃないから、使えないかなぁと心配していました!
MAX500円なら行くべきですね!
今日、押し込んでしまってるかもしれないし。
ちなみに、どんな方法ですか?- 10月9日
-
退会ユーザー
綿棒みたいなのでかき出してたと思います。
お母さんが向かい合って抱っこして、両手を抑えて、助手の方が頭を抑えていたと思います。- 10月9日
-
ゆき
綿棒だったんですね😊
他の方はピンセットという方もいらっしゃいましたが、案外普通の器具なんですねー😳✨
なにか特別な器具があるのかとおもってました!😊- 10月9日

ママリ
うちも耳垢でふさがったとき、耳鼻科でとってもらいました。
私が抱っこした状態のまま、頭が動かないように看護師さんたちが抑えてくれて
先生がピンセットのようなものでサッととってくれました!
一瞬でしたよ。さすがプロだなぁと思いました(笑)
子供医療費無料の自治体なら、無料のはずです!
-
ゆき
ピンセットなんですか!
なんか暴れたりしたら怖いですよね😱
でもそれを上手にやってくれるんでしょうねプロは( ´艸`)✨
たぶん、500円くらいは負担しないといけないかもですが、自分でやるより安心だし、行こうと思います!
ありがとうございます。- 10月9日
-
ママリ
泣き叫んでましたが、ほんと一瞬で、あっと言う間でしたよー!
ピンセットといっても、金属とかではなく危なくないやつだったと思います。
自分でやるよりは断然安全だし簡単だと思います!- 10月9日
-
ゆき
そうですね!
泣くのは可愛そうだけど、私が下手して怪我させるよりはいいです!(><)- 10月9日

ひーこ1011
うちも耳鼻科で取ってもらってます!
うちの自治体は15歳まで医療費無料なので、タダでやってもらえます☆
-
ゆき
ありがとうございます💕
ある程度大きくなるまでは、耳鼻科に行くのが良さそうですね!- 10月10日
ゆき
無料なんですか?😳✨
高いのかなぁとか思ったのも、耳鼻科に行くのをためらった理由の一つでした!
はじめてのママリ🔰
無料ですよ(^^)
なので半年に一度除去に、行っています🎶
医者からも自分で取らないようにって言われましたあ💦傷ついて外耳炎になったりすることもあるので💦
ゆき
ですよね!
たまに綿棒でこちょこちょっとする程度だったけど、それすら最近サボってたら、こんな大量になってるとは😱
ぜひ明日にでも行ってみますね!