![HANATSU🐨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神戸市への引っ越しを考えています。車通勤しやすく、子育てしやすい地域を教えて欲しいです。治安やおすすめのエリアを教えてください。
今現在は明石市に住んでいるのですが、
来年か最低でも再来年には神戸市のどこかに
引っ越したいな〜と考えています!
明石が子育てに手厚いのは分かっているのですが、
主人の仕事の都合で神戸市のどこへ配属になっても
車で通いやすいところがいいのと、
私自身の出身が京都なので今よりも近くなって
帰省が楽になるところがいいです🙋♀️💭
比較的治安が良くて子育てしやすい区、地域、
なんでもいいので教えて頂けると嬉しいです😳🙏🏻
逆にここはやめといたほうがいいという意見も
あればよろしくお願いします🙇♀️
- HANATSU🐨(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
海側より山側の方がいいと思います(^^)
西区(西神)が最近、どんどん家が建っているイメージです(子育て世代が多いかも)
長田区はあまり良くないイメージです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
明石市手厚いですよね😊
須磨区、子育てしやすいですよ~。
交通の便も良いです。
児童館がとても多く、保育園や幼稚園も多いので、子育て世代が多く住んでいます。
裏表のない方が多く、ハッキリ物を言う方が多い印象ですが…人情味のある街だなと思います🙋
長田区はイメージ悪いですね😅
ガラが悪いというか、ややこしい人が多いというか…
それでも、須磨区寄りの地域は住みやすいですよ。
-
HANATSU🐨
そうなんですね!今住んでいるところが明石の中でも子育て世代が少ないというか高齢の方が比較的多い街で😹
近くに子育てされてる方が多いのは魅力的です🌟
子育てされてる方が多いということは待機児童も多い方なんですかね🤔
長田区のイメージがあまりなかったのですが、地域によるんですね!😳
ありがとうございます🌻- 10月10日
![ひろppp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろppp
京都ということなので、東方面のが明石から帰省するには帰りやすいんじゃないかな?と思います。
特にJR沿線に近いと交通の便ではいいかな?と。
前住んでいた家は、JRまでバス一本だったり、三宮直通バスがあったりで便利でした。
神戸は坂道が多かったりするので考えてみた方がいいです。治安も区の中でもここはいいけど、ここは悪い。ってのがあったりするので、まずは何区かを考えてみたらよいかと思います。
ちなみに私は垂水区ですが、住み心地はいいです。
車があるのでどこへでも大抵行けますし、淡路島すぐ行けます笑
高速が近いので大阪方面には行きやすいです。
ただ、保育園が来年転園なんですが、空きが少なく困ってます😢
-
HANATSU🐨
やっぱり交通の便のことを考えるとJR沿線がいいですよね😳!
区でゆうと西区以外がいいかな〜という感じです😹
垂水区も便利なイメージがあります🙋♀️
保育園大事ですよね〜🤔
出来るだけ自分の納得する園に通いたいですもんね!!- 10月10日
![はるチャンママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるチャンママ♡
私は灘区に住んでます!
転勤族で神戸の他の区にはあまり詳しくありませんが、本当に住みやすいです✨
最寄りはJRですが、阪急も阪神も歩いて行けます🎵
治安もよく、小学校も中学校も評判の良いとこばかり☺️
知り合う全ての方が優しい方ばかりです😍
難点は、保育園などに入りづらい事と、家賃や土地の相場が高い事。。
でも転勤族じゃなければ絶対ここにマンション買いたい‼️って、物件情報検索しちゃうぐらい魅力的な街です⤴⤴
-
HANATSU🐨
分かりやすく教えていただきありがとうございます☺️
差し支えなければ灘区のどこらへんの地域か教えていただけませんか?😳
治安が良かったり交通が便利だとやっぱり家賃や保育の面が他のところより厳しくなるんですね😵- 10月10日
-
はるチャンママ♡
六甲道です!
灘区役所もすぐなので、手続きや子どもの健診も楽です✨
学校も病院もスーパーも、そこらじゅうにたくさんあります😂😂
三ノ宮も快速ひと駅、大阪まで20分、住むのも出かけるのも文句なしです✨- 10月10日
-
HANATSU🐨
六甲道友達が住んでいていいところだと聞いていました🙋♀️
ますます魅力的になりました🌟🌟
ありがとうございます☺️- 10月11日
-
はるチャンママ♡
お友達がお住まいなら、なおさら安心ですね~😊✨
新築マンションの広告がよくポストに入ってるんですが、億超えの物件もあって、いいなぁ~と妄想しながら写真だけ見てますww
良いとこ見つかるといいですね💖- 10月11日
-
HANATSU🐨
億越え、、、😵すごいですね😳笑
ありがとうございます🌟- 10月11日
![ゅん❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゅん❤︎
今は尼崎に住んでますが、今年5月まで神戸の灘区に住んでました🙋♀️
私が住んでた所は阪急JR阪神全て徒歩10分15分以内で行けたので、車要らずでしたし車あれば坂道多くても過ごしやすいかと思います!
治安に関してはあの有名な方達がいらっしゃる感じですが…山側になるので山側と海側の間くらい、ほんとにそれこそJR線側だと治安も安心かと思います!
児童館や支援センターも徒歩圏に数件あったので良かったです♡
デメリットで言うと灘区や東灘区は家賃等の相場が高いので阪急やJR線だとある程度のキレイな物件かつある程度の広さ(2LDKとか)を求めると家賃10万以上とかが多いかと思います💦
阪神寄りだとまだ安くはなりますが☻
-
HANATSU🐨
JR線の方だとまだ安心なんですね🤔
京都に帰る時はJRを使っているのでありがたいです🙏🏻
家族で住もうと思ったらそれなりのお金は必要ということですね😹
お返事ありがとうございます😊- 10月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大久保は良かったです😊
ただ保育園は激戦区なのでそこらへんが難しいところです。
交通面だと西明石から新快速、快速、新幹線乗れますから京都ならピューン!と行けるイメージです(笑)他も行きやすいです。席も意外と座れたり。
デメリット言うならその西明石駅から西へ一駅先なので
大久保ー西明石間の移動がめんどくさいくらいですかね💦
大久保は普通しか止まらないので乗り換えたり電車待たないといけないので。
お子さんが大久保から違うところへ進学とかされると通学がややめんどくさいとかですかね😂
生活面ではなんも不便は感じませんでした😊
校区によって柄が悪いとかはあるそうなので、そこはママさんネットワークで収集しないといけないです(笑)
-
HANATSU🐨
大久保のイオンによく行くのですが、
子連れの方が多い印象です🙋♀️
一駅先に便利な西明石があるだけに惜しいですね😹
ママさんネットワークあまりないですが情報収集頑張ります😅- 10月11日
HANATSU🐨
西神の方すごく綺麗になってきてますよね!この間通ってびっくりしました😳😳
お返事ありがとうございます☺️