
1歳0ヶ月の双子を育てています。毎日の離乳食、栄養をちゃんととれてい…
1歳0ヶ月の双子を育てています。
毎日の離乳食、栄養をちゃんととれているのか心配で…💦
ふたりとも、なんでも良く食べるので量は多いのですが、1日にとる野菜の種類をもっと増やさないといけないでしょうか?😣💦
1人分です。
☆朝ごはん
食パン…6枚切り1枚
バナナ…二分の一
☆昼ごはん
おにぎり…100gほど
豆腐ハンバーグ…直径5センチくらい
小松菜、人参、玉ねぎ…100g
☆おやつ
食パン…6枚切り1枚
ヨーグルト…30gぐらい
☆晩ごはん
おにぎり…100g
納豆…パック半分
小松菜、人参、ブロッコリー…100g
大体こんな感じなのですが😣💦
栄養たりてないですかね…💦
野菜は茹でただけで、味付けは全くなしです。
安くて栄養のある野菜も教えて頂ければ嬉しいです😭
- すーちゃん(6歳, 6歳)
コメント

ママ🧸
1歳ですし取り分けするのもどうでしょう?
汁物だけでも取り分けできると品数も増えてバランスもさらに良くなりますよ😊
お味噌汁、野菜スープ、ミネストローネ、ポトフ、、色々バリエーション作りやすいと思います😊
野菜もタンパク質も同時に入れられます♪
味付けする前に取り分けてそのあと大人用に味足して。
野菜のサイズは子供に合わせて角切りにしてもいいし、取り分けてからキッチンバサミでチョキチョキしてもいいし😊
汁物があるとスプーンの練習もしやすいしこれからの季節は温まるしいいですよ☺️
慣れたら煮物で取り分けてみたり、、😊

ひよこちゃん
朝昼晩毎日同じメニューですか?
うどんに入れたりチャーハンやオムライスにする、スープの具にするとかでも使える野菜の種類が増えるし、大人の取り分けがしやすくなるし、だいぶ料理として成り立ちますよ。
うちは野菜は和風だし、コンソメ、中華だしでゆでたのを冷凍ストックしてランダムに使ってました。
朝はバナナもいいですが、食パンと合わせると実質炭水化物と炭水化物の組み合わせになるので、キウイなどが栄養豊富だしすぐ出せるのでいいと思います。
うちは夕飯の残りの汁物出して野菜補充してます😅
あとはヨーグルトを朝に持ってきてきな粉をプラスする、おやつは子ども用の魚肉ソーセージにするとか?
タンパク質ももう色々と食べられるので、豆腐卵なども使ってみていいと思います。
納豆しらすゆでた魚ツナ缶ササミ缶などは我が家は最近まで小分け冷凍してました。
お子さんよく食べるみたいですし量は十分だと思うので、冷凍や取り分けをすることで少しでもご飯の準備が楽になるといいですね!
-
ひよこちゃん
ちなみにうちは保育園入るまで朝昼は野菜やふりかけ、BFの種類を変えるくらいでほぼ固定のメニューでした笑
夜もミールキットからの取り分けです笑- 10月10日
-
すーちゃん
下に返信してしまいました💦
すみません😅- 10月11日

ままり
おやつ食パン1枚あげて晩ごはんに影響しないんですね😳
結構食べるんですね~😄体重何キロですか?😄
野菜100㌘あげてるならもう野菜増やさなくてもいいと思いますよ😃
うちは1食の野菜は2種類で50㌘です😃
離乳食の栄養士さんは
ご飯100㌘あげてるなら
野菜50㌘たんぱく質50㌘にすると
バランスがいいと言ってました😆
乳製品ヨーグルト30㌘は少ない方かな?と思いました🤔
晩ごはんのたんぱく質はいつも
肉か魚にしてます😄
豆腐や納豆や卵とかは昼に出してます😃
安くて栄養ある野菜…トマトはどうですか🤩
-
すーちゃん
かなり食べます😅
おやつも足りなくて怒るんです…😣
体重はふたりとも8,5㎏ぐらいです👶👶
たんぱく質は50あげていいんですね!☺️✨
ちょっと増やしてみます!
トマトも大好きです!
栄養あるんですね😍
ありがとうございます!- 10月10日

ママりん
野菜単体なら、味付けしたりスープにしたりしたほうが喜んでくれそうです。お肉魚も混ぜて色々作ってみたらどうですか?😊
でもそれ全部食べてるなら素晴らしいですし、栄養足りないってことはないと思いますよ😅
全く食べない子もいますし、うちなんて2歳近くまであまり食べなかったですよ。それでもムチムチ体型でかなり元気でした👍
ちゃんと作ってるの偉いです✨
-
すーちゃん
ありがとうございます!☺️✨
やはりそろそろ味付けしないとですよね😣💦
スープ、お腹も膨れて満足感も得られそうなのでやってみようとおもいます!☺️✨
毎食、ただのゆで野菜なのに、出すと拍手して喜んでくれて、全部手づかみなのですがあっという間に食べてくれます😅
なのでちょっと申し訳ない気持ちになります😅💦
スープ作り頑張ってみます!✨- 10月10日

すーちゃん
遅くなりすみません💦
毎日同じではないですが、大体こんな感じです😱
朝はバナナが安くて頼りっきりでしたが、キウイなども入れてみます!(笑)
栄養豊富なんですね😍
きな粉ヨーグルト、今日出したら美味しそうに食べてました💕
ふりかけもいいですね!☺️
全部手づかみメニューだと、自分で完食してくれるので、汁物などスプーンで私があげるものは躊躇していました…💦
最近、日中ひっつき虫が発動しているので、ご飯の時間にいろいろ済ませてしまいたくて…😭
でもだめですね💦
気合い入れ直します!☺️✨
忙しい中たくさん教えて下さりありがとうございます!💓
すーちゃん
詳しくありがとうございます!✨✨
取り分けは、前日の晩に作ったものを昼にあげる感じでも大丈夫なのでしょうか??😣💦
今は全部手づかみなのですが、汁物はスプーンを一緒に持って食べさせるって感じでしょうか??☺️
質問ばかりすみません💦💦
ママ🧸
前日のものでいいですよ😊夜は冷蔵庫に入れて。
スプーンはまずはもってるだけの慣れさせる程度からスタートしました。
そのうち大人の真似してスプーンで食べようとしだしたら補助してあげました😊
うちはけっこう好きにさせてましたがそれでも徐々に上手くなりましたよ😊
すーちゃん
遅くなりすみません💦
前日の夜に作るようにします!☺️💓
スプーンやってみましたが、思ったよりも上手く出来そうな感じでした!😍
ありがとうございます!☺️✨