※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅか
妊娠・出産

31週の妊婦さんが逆子で、胎動を感じる場所が上下両方で戸惑っています。逆子体操をやめても戻ってしまい、赤ちゃんの動きに驚いています。治る週数まで心配はしていないそうです。

現在31週初マタです🤰❤️

昨日の検診で逆子と言われました😭
今までも逆子だったのですが一回前の検診では
直っていたので逆子体操ももうやらないでねと言われ
やらずにいたのですが
また戻ってました(T ^ T)

逆子だと下の方に胎動を感じると言いますが
私の場合下にも上にも感じます笑笑
なので戻ったと思ったら体操やめてねと言われたのですが
やめようがないというか、全くわかりません笑笑
逆子の方皆さんそうですか?😭

まだ治る週数だと思うので、そこまで心配は
してないのですが
あっちこっちに胎動を感じて
赤ちゃんに弄ばれてます、、、笑笑

コメント

ぴ

逆子治すのに体操はせず、ゴロゴロぐうたらして!とお医者さんに言われたのでその通りしてたら治りました٩( 'ω' )و
胎動膀胱近くでした~!たまに横でした。(笑)弄んできますよね(笑)

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😊
    逆子体操お腹張るので私も勝手にゴロゴログータラに乗り換えようかと思います🤣

    今日も上で感じたと思ったら
    今はまた下でムニムニしてます笑笑
    完全に遊ばれてます🤣🤣

    • 10月10日
deleted user

私も現在逆子です😂
今まで頭下だったのに急に逆子になりました💦笑

あちこち蹴られてますよー!
なおったかもー!と思ったら、下の方でうねうねし始めるし、私も全くわかりません🤦‍♀️笑

まだまだ、ひっくり返るだろうから、好きなように、居心地のいい場所で、放置しておこうと思ってます!👏
気が向いたら頭下になってくれるはず🤗笑

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😊

    今まで下だったのになってしまったのですね😭
    私の場合は頭上が心地いいんだろうなというくらい検診では毎回上でした🤣

    逆子体操はお腹張るので
    私もやめて赤ちゃんに任せようと思います🤣
    もうなおらなかったらなおらなかったで仕方ないですしね😂

    • 10月10日
チンアナゴさん

私も上も下も胎動感じます( ¨̮ )
しゃっくりの位置で判断してますよ(^^)
逆子は35wまでに治ればと言われたので、全く気にしてません(^^)

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😊

    やはり色んなところで感じますよね🥺❤️
    私、赤ちゃんのしゃっくりの感覚が全くわからなくてそれですら判断できません、、、笑笑
    私も気にせず過ごそうと思います🥰❤️

    • 10月10日