※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
子育て・グッズ

娘に絵本を読んでいて無反応。続けるべきか悩んでいます。先輩方の経験を教えてください。

娘にたまに絵本を読んであげるのですが、無反応で正直読ませがいがありません。。

懲りずに何度か続けるべきでしょうか?

先輩方どうされていたか教えていただけると嬉しいです!

コメント

A☺︎

6ヶ月だとまだ無反応だと思います💦
絵本読んで喜びだすのは
1歳すぎてからのイメージです😅

わたしは本当にたまにしか
読んでませんでしたが
赤ちゃんの時から毎日
読んであげてるお母さんも
いましたよー!🌟

  • ピーチ

    ピーチ

    やっぱりそうですよね!1歳過ぎからなんですね、考えてみればあと6ヶ月なんてあっという間だから今から楽しみです☺️

    • 10月9日
ネコタ

とにかく読んであげることが大事なんで、続けてみるといいと思います❗️そのうち反応しますよ😃
大きくなってくるとお気に入りの言葉や絵本の言葉をそのまま覚えてくるようになりますよ✨

  • ピーチ

    ピーチ

    なるほど、やはり続けることが大事なんですね!しばらく毎日1冊は続けてみようと思います✨

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

まだ小さいので、反応がなくて全然当たり前だと思います😂自分がきつくなってしまうなら無理に続けなくてもいいと思いますよ💕
私は絵本に触らせたり、ページをめくる動きなどからはじめました。

  • ピーチ

    ピーチ

    余裕があるときは1冊は読ませようと思います!たしかに、一方的に読ませるよりは、触らせてみたりするのもいいですね☺️

    • 10月9日
deleted user

うちは反応がなくても、絵本にふれあってほしくて、赤ちゃんの頃から読んでました!
かみかみしたりする方が好きだったりする時期でも、1日一冊は読んであげたくて。

今2歳ですが、絵本が大好きです😊❗️

反応はなくても聞いているので、今は読みがいがなくても、続けてあげてほしいなと私は思います。

  • ピーチ

    ピーチ

    そうですね、しばらく続けてみようと思います!
    絵本に触れ合ってほしいというゆきあさんの気持ち、素敵ですね💕

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

べびーくもんに行っています。
うちもずっと見ている感じではないですが、お母さんの声が聞こえてくるだけでも良いと言われるので、構わず読んでいます😅

本が好きな子になって欲しいな~と、目が見え始めたころから絵本の読み聞かせを続けています☺️

今は興味のあるものを触ったり体を動かしたりすることの方が好きのようですが、、、

いつかなにかのきっかけで絵本が好きなもののひとつになっていたらいいなーと思っています😊

図書館に定期的に通うことも、生活の一部になっています☺️

  • ピーチ

    ピーチ

    やはり聞かせることが大事なんですね💡
    図書館にも行かれてるんですか!図書館て静かなイメージがあって、赤ちゃん連れでも平気ですか??

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「こどもとしょしつ」とかそんな名前で、大人のスペースとは別に、図書館内やわたしの住んでいる区だと保健所の中に出張図書室みたいな感じで、小さな子どものための場所がありますよ☺️
    わりと静かですが、赤ちゃん連れ全然大丈夫です😊
    小さなテーブルと椅子や、靴を脱いであがれるスペースもあります。
    小さな子ども対象の絵本読み聞かせのイベントをやっていたりしますよ。

    • 10月9日
  • ピーチ

    ピーチ

    なるほど!赤ちゃんOKのコーナーがあるとは知りませんでした🤔今度図書館行った時利用してみます!丁寧なご回答ありがとうございます😊

    • 10月9日
さゆ

お気に入りの本がそのうち見つかると思いますよ!!
そしたはその本ばっか持ってきます😂
上の子は半年くらいのときは、比較的色んな本を聞いてくれて1歳くらいから好みが出てきたけど、
下の子はその頃からもう気に入った何冊かしか絶対聞きませんし見ません😅
そーとーな数の本に触れあわせてみて、ちゃんと聞いてくれる本が何冊かありました!

あといつでも自分で触れるように至る所に絵本転がってます(笑)

  • ピーチ

    ピーチ

    赤ちゃんによって好みもタイミングも違うんですね☺️相当な数とのことですが、絵本の調達はどうされてましたか??何冊も買うとかさばるしお金もかかると思うので(´・ω・`;)

    • 10月9日
  • さゆ

    さゆ

    図書館近いですか??
    うち図書館で私、上の子、下の子名義でカード3枚作って5冊×3枚で15冊借りてます!週一行ってます😊
    あと絵本ほんとに新品で買ったの1冊だけで(笑)
    ぜーんぶ中古で買ってます!!
    店で買ったのもあれば、ブックオフオンラインってネットでよく買います!!赤ちゃん向けの絵本だと100円とかでもあります💓一般的に人気とか有名なのはそれなりに中古でも何百円かしますが💦
    0から2歳児向けのような絵本は、中古の分が60冊くらいと、図書館の15冊あります!

    • 10月9日
  • ピーチ

    ピーチ

    図書館は遠いんです😂車なら行ける距離ですが🤨中古もいいですね!新品ばかり買ってると高いですしね💦ブックオフオンラインも利用してみます!ありがとうございます😊

    • 10月9日