※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuncham
家事・料理

夫が珍しく洗濯機を回してくれましたが、終わって見てみると、お風呂に…

夫が珍しく洗濯機を回してくれましたが、終わって見てみると、お風呂に入る時に脱いだ子どものオムツが一緒に洗濯されており、洗濯槽内にポリマーが付いていました…
ビッシリ!ではなく所々にだったのですが、こういうときは空のまま洗濯機を回せばいいんでしょうか?取れる範囲でティッシュでとりましたが…
洗濯物は一度はたいて干しました。集合住宅のため、今からもう一度洗濯!は時間的に無理なのですが、洗濯物ももう一度洗ったほうがいいんでしょうか(´・ω・`;)

コメント

ななママ 

洗濯槽もだけど、排水溝詰まってないですか?!

  • yuncham

    yuncham

    説明不足ですみませんΣ(´□`;)
    排水溝は確認済みです!大丈夫でした!

    • 4月17日
ちゃい♡

わたし介護の仕事してたとき
よくお年寄りのおむつを洗濯
ってありました(¯―¯٥)

ポロポロすごいですよね(´._.`)
子供のおむつはやったことないのでどれくらいになるか
わからないですが
もしたいしたことないなら
乾かしてから叩いたほうが取れるので叩いて干して乾いたらまた叩くで大丈夫じゃないですか?‎( ˙º̬˙ ) ̑̑

洗濯機はとりきるだけとって
空で回してすすぎになる前に
水がたまってる状態で
網などですくうのが1番いい気がします⸜( ⌓̈ )⸝

  • yuncham

    yuncham

    ありがとうございます!
    最初に洗濯物を出しているときは気付かない程度だったので、そんなにたくさんは出ていませんでした…
    洗濯物は明日干して様子見ます!

    やっぱり洗濯機は空で回したほうが良さそうですね(●´ー`●)朝イチでやってみます!
    ありがとうございます((∩^Д^∩))

    • 4月17日
ミーカチ♫

まさにこの間、洗濯機の中にオムツが入っていて分からず洗って洗い終わって洗濯機の中開けたらポロポロが洋服全部に付いていて最悪でした!一つ一つ服は水でバシャバシャすすいで、洗濯槽ってやつのボタンを押して洗ったらキレイにとれましたょ!洋服はもう一度洗いました💦

みお091210

わたしも母乳パッドでやっちゃいました💦
吸水ポリマーは塩で液体にもどります!
なので
洗濯物に塩をふりかけてもみあらいして
もう一度洗濯機ですすいだらきれいになりました!

そのあとねんのため洗濯機のそうじもしました

あー焦った笑