
4カ月の男の子ママです!来年の1/5〜7に沖縄旅行にいきます😊!息子はその…
こんにちは☺️
4カ月の男の子ママです!
来年の1/5〜7に沖縄旅行にいきます😊!
息子はその頃、7カ月くらいです👶
はじめての旅行、飛行機で
たのしみと不安が入り混じっています...😅笑
そこでみなさんに
1月の沖縄での服装、
飛行機に乗るときはこうしたほうがいい、
ここは赤ちゃんに優しいよ、
オススメのお食事屋さん、等
情報があれば教えて頂きたいです(^ ^)✨
ちなみに美ら海水族館と首里城は行くことは
決まっています(^o^)
些細なことでも教えていただければ嬉しいです🤗
よろしくお願いします👏
- あおくんママ(2歳1ヶ月, 2歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぽん
うちは4ヶ月の時に初めて息子を沖縄へ連れて行きました!今年は1才4カ月で連れて行く予定です!
オススメの食事屋さんですが、首里にあるしむじょうさんオススメです!ゆし豆腐がとても美味しいです!!
飛行機は乗る前に授乳して爆睡でしたよー😂

🌸
沖縄在住です!
服装ですが、1月ならヒートテック+トレーナーで上着いらないくらいです😂
むしろたくさん動けば暑くなるくらいかな?
私は本島からの引越しなので暖かく感じますが、沖縄出身の人はダウンを着るくらいなのでどんな服装でも浮かないとは思います!
まだ妊娠中なので赤ちゃんに優しいかはわかりませんが…
個人的に琉球村は大人が行って楽しかったです!
エイサーを間近で見られたり、いろいろな体験があるので時間があっという間でした💕
-
あおくんママ
お返事ありがとうございます!
上着いらないくらいなんですね😮!
1月は想像できなくて、、
荷物をなるべく減らしたいので嬉しい情報です♪- 10月13日

マル
首里城に行かれる事がきまってるようでしたら、お城の中にある鎖之間は琉球菓子とお茶を出してくれて300円程で休憩できます。赤ちゃんを連れて畳で休憩できるのでオススメです。私は数回利用してますが、空いててオススメです!
-
あおくんママ
お返事ありがとうございます!
休憩するところがあるのは嬉しいです✨
教えて頂いてありがとうございます☺️- 10月13日

もみん
こないだ7ヶ月と6歳つれていきましたょ。毎年行くからもぅなれっこです。
1月は少し肌寒いからロンTにはおりものくらいでいけます。
うちの子は飛行機は乗る前までなるべく寝ないように抱っこせずカートがあるのでそれにのせてなるべくキャッキャいわせながら起こしてます😂乗る前に授乳や離乳食をすればあとは爆睡モードです。
機内は寝てたらいいけど起きてたり耳痛くておきたりしたときに、赤ちゃんは耳抜きできないからお茶のとか飲ませるのもありですが、マグの中にお茶入れてたら保安検査で確認されたり面倒なんで私はボーロもってましたね。唾液ゴックンで耳抜きできます。
毎回大変そうなおかぁさんいますょ💦たまにボーロ分けてあげたりします😂笑笑
もし機内でミルクならLCCは分かりませんがANAやJALはミルクも作ってくれますょ。
美ら海は毎回息子がいきたがるから行くけど、正直疲れます。人が多すぎて周りは中国人ばっかりで見たいものも見れない大渋滞です。駐車場も止めるのに時間きかります。ちなみに平日です。でも1月ならまだすいてると思います。首里城は行かなくてもいいくらいつまらないです。建物見たいとかならいいと思います。
森のガラス館でガラス体験しました。ベビ連れでもみてくれるからいい記念になりましたょ。
あと、ブルーシールアイスパークのアイス体験も楽しいです。
イオンモール沖縄ライカムのアクアリウムもおすすめです。
-
あおくんママ
お返事ありがとうございます!
飛行機の前は遊ばせる...たしかにそうですね😮!
なるべく飛行機では寝て欲しいのでそうしようと思います!✨
そして観光のこともたくさん教えていただいてありがとうございます!!
参考にさせてもらいます☺️✨- 10月13日
あおくんママ
お返事ありがとうございます!!
ゆし豆腐いいですね😍
候補にいれてみたいと思います!