
娘が5ヶ月で寝返りし始め、夜の服装に悩んでいます。カバーオールか上下別のパジャマか迷っています。カバーオールだとボタンが気になるそうです。
朝晩寒くなり、秋らしくなってきましたね🍁🍃
少し前にも質問させて頂いたのですが、夜に
着させる服に悩んでいます😂
カバーオールにするか、もう上下別のパジャマに
するか・・・🤔
けどカバーオールだと、ボタンを留める隙も
与えてくれない気もして😂笑
ちなみに娘は、現在生後5ヶ月、来週で生後6ヶ月です👧
寝返りしまくってて、最近パンツタイプのオムツ
デビューしました!!
- emi☆(妊娠33週目, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

🍤\★/
うちの子は1歳すぎまで寝る時はロンパースタイプでしたよ😂
寝相が悪いので上下別だとお腹が冷えそうで(笑)ボタンはなるべく少ない物を選んでました☺️
上下別のパジャマも可愛いのたくさんありますよね✨

退会ユーザー
肌着だけロンパースタイプでお腹出ないようにして、上下別のパジャマ着させてました!何着か買ってちぐはぐで着させてました😂
そこまで冷えてないけど朝方冷えるのかなー?って時に、上は厚めの生地、下は薄めの生地を着させたり体温調整しやすくて( 笑 )
でもカバーオールも月齢小さいうちしか着れないから悩みますよね〜🤔つなぎ姿とっても可愛いですし🥺❤
-
emi☆
パジャマだと、組み合わせ適当になりますよね(笑)なるほどー😂確かに今しかカバーオール着れませんもんね🤣本当悩みます😂💓笑
- 10月9日

あんどれ
寝返りしまくるのであれば、上下別のパジャマの方がよさそうですね😊✨
冬になっても使えると思いますし!
-
emi☆
やはりそうですかね🤔着替えも、すぐ寝返りして、妨げようものならめちゃくちゃ怒るので😂笑
- 10月9日

ゆりか
先週生後6ヶ月になったところです!
うちはまだカバーオール にしてます!
寝返りもしまくってオムツ替え大変ですが、逆に寝返りしても服がはだけないのでいいかなと思ってます✨
-
emi☆
月齢同じくらいですね(^^)💓そうですよねー😂留める時は大変だけど、留めてしまえば、はだける心配はないですもんね✨
- 10月9日

はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢です😆夜は少し肌寒くなってきましたもんね🤔
うちも寝返り激しいですが、お腹の冷えが心配なので、カバーオールです!あとは、寒ければスリーパーで調整してます!
-
emi☆
本当ですね😆✨そうなんです!!一昨日まで、メッシュタンクトップ、半袖カバーオールで寝てたんですが、手足が冷たすぎて🤣💦皆さんの回答だと、カバーオール派の人が多いんですかね☺️🎶
- 10月9日

ままり
4カ月くらいの時から、上下別の腹巻つきパジャマ使ってます😊
夜中のオムツ交換はもぅしてないので、お股の所開かなくても不便ないですし、布団蹴飛ばしてもお腹冷えにくいのでいいですよ!
今は朝晩少し冷えるので長袖にしてます!
-
emi☆
なるほどー🤔✨腹巻付きなのは良いですね😍4ヶ月くらいの時は、オムツ替え大変では無かったですか?😳
- 10月9日
-
ままり
パジャマ着させた頃には、夜中起きなくなってたので、夜中は授乳もオムツ交換もなかったです😅
でも意外とスポンっと脱げるし、ゴムも伸びるので着せるのも楽ちんですよ!バタバタの寝返りしたり動いたりする時のお股ボタンよりは簡単です🤣- 10月9日
-
emi☆
4ヶ月で何と優秀な😳✨そうですね🤣最近、お股ボタンが、段々雑になってきてます😂笑
- 10月9日
emi☆
一緒です😂うちも寝相が悪くて(笑)ボタン少ない物とかあるんですね😳参考になります🙇♀️💓
🍤\★/
足のところだけボタンになっているのがありますよ☺️
写真みたいなやつです🙆♀️
emi☆
写真ありがとうございます🙇♀️✨このタイプの探しているんですが、西松屋にはほぼ無かったです😂