※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kyon
お金・保険

初回の育休手当は12月から支給されると担当者から言われました。かかる理由は不明で、疑問に感じています。

先程質問した者です
7月3日から育休です
初回の育休手当はまだもらっていません。
今日担当者に確認したところ初回の手当は早くて12月とのこと。
そんなにかかるものでしょうか…
なんだかモヤモヤして💦

コメント

ねずこ

3/15出産
5/11から育休開始
6月に産休手当がはいり
10/1に育休初回入りましたー。周りは2回目もらえる時期だと聞いたので遅すぎーと思いました😂
育休申請ギリギリの時期が9月末だったのでそこで申請されてのこの時期だったんだと思います。
早くて12月って、、遅くてだろって感じですね(T ^ T)。。。社労士さんですか??

  • kyon

    kyon

    回答ありがとうございます!ほんと遅すぎです💦
    社労士とかではないと思います。育休の担当者が総務内でちょこちょこ代わっているので…
    明日総務の別の人に相談してみようと思います。

    • 10月8日
  • ねずこ

    ねずこ

    育休に入ったらもう申請できる期間になってますよね!
    申請したら1.2週間で入金できるらしいので、
    もし急ぎでしたら、早くほしいのでと話してみるといいと思います。ハローワークで自分で申請することもできるらしいです!!

    • 10月8日
  • kyon

    kyon

    ありがとうございます!生活かかっているので明日相談してみます😭

    • 10月8日
3人のママ

申請する担当者次第で早くも遅くもなります💦
kyonさんの場合、7/3〜9/2までの分を9/3〜11/30までに申請です。
申請自体はもうできるので、会社のタイミングなのかなと…😖💦