

はじめてのママリ🔰
私は絶対食べませんでした!
けど自己責任でなら
食べちゃダメとかないですよ👍🏻

ころすけ
なんでですかー?😳
新鮮なもので過剰摂取をしない限り、どんな食材も全く問題ないですよ✨

まあすう👨👩👧👦💞
サルモネラ菌が怖いので、卵の殻をよく洗ってから割る、ヒビの入ったものはNGですかね?
私は食中毒を起こして赤ちゃんに何かあったら怖いので食べません😌

退会ユーザー
私は賞味期限内なら余裕で食べてました!

退会ユーザー
買ってすぐのを食べてました!

はじめてのママリ🔰
控えてはいますが食べてます!

ポケモン大好き倶楽部♡
私は気にせず食べていました!

ゆうゆ
生卵は食べてもしサルモネラ菌の食中毒になっても胎児には影響ないので、食べても大丈夫ですよ🙆♀️✨
でも使えるお薬も限られてるし妊婦自身がしんどいので、食中毒にならないように買ってすぐの新鮮なものがいいと思います!
ちなみに生肉はリステリア菌が怖い(流産の可能性がある)ので少量でも食べない方がいいです!
ローストビーフや生ハムもNGです🙅♀️

はじめてのママリ🔰
私は控えてました😭💦

ママリ
皆さんたくさん解答ありがとうございます😊
まとめてで申しわけありません。
以前違う事でコメントして下さった方に聞いた話ですが、
刺身を一切れなら大丈夫と言われて?一切れだけ食べたら子供に障害が残ってしまったと聞きました。
検査もして刺身が原因とまでちゃんと発覚したそうです。
それを聞いて怖くなり、刺身ではないですが、生の卵はどうなのかな?と気になり質問しました💦
皆さんの意見参考にさせてもらいます。
コメント