
コメント

蘭
大変なことは離婚後の手続きとか保育園探しとかです。でも3人での生活はストレスもないし毎日楽しいです(^^)私は離婚して良かったと思っています。
母子手当てとか子ども手当とかも養育費とかもあるのでなんとかやっていけると思います。私は今まだ下の子の保育園が決まってないので月5万もいかないぐらいしか稼げないですけど貯金が多少あるのでやっていけてます!

ママ
私の職場の話ですが
シングルの方多いです!!
みなさん子供が2人以上います
育児の悩みなどはあるみたいですが
ストレスはなく楽しいと言ってました☺️
金銭面は苦しい時もあるけど
なんとかやりくりできてるみたいです!
私も旦那が無理すぎて
育児が落ち着いて仕事完全復帰できたら離婚するつもりです!
結婚して1番負担に思うことは
家事でも育児でもなく旦那ですよね(笑)
本当邪魔でしかない。
-
yu
おんなじですね!
旦那が無理すぎて家出しました笑
顔見るのも声聞くのも寝息も
すべて苦痛で仕方ありません!
苦しいときもあると思いますが
大丈夫ですよね!
ストレスがなくなるだけでだいぶ
違いますもんね!頑張ります
ありがとうございます😊- 10月8日

ままりん
シングルで大変なこと、、
働かないと生きていけないことでしょうか?
お給料がよほどよくない限り、周りのサポートなしで生きるのは難しいと感じています。
幸せです。
幸せを得るために離婚したので。あと、子どもとの生活、かなり気楽です😊寂しい夜もありますが、子どもの成長見れるのは特権だなと思います。
お給料少なくても、市からの手当や、保育料無料だったりと、支援が手厚いです。生きてはいけます!
-
yu
どんな時もひとりで働いて
全部やらないといけないのは大変ですよね
子供の成長を糧に頑張ります!
なんか気持ちが楽になりました
ありがとうございます😊- 10月8日

あゆまま
お金の面はかなり大変です。
余裕はないです。
子供が熱で保育園を休んで仕事にいけないと、来月のお給料が減って、、、と自分の精神的ストレスになります、、
でも幸せです(^^)
なにより自分のペースで一日が過ごせるので!
旦那のご飯を用意したり、
違う時間で食べた後片付けもしなくていい!
お風呂だって自分達が入ったら終わり!
普段のストレスはかなり減りますよ(^^)
不安は将来ですね!
うちは男の子なので、思春期あたりが怖いですがその時はその時でいいかな?とも思ってます!
-
yu
そうですよね。
毎日普通に仕事いけるわけじゃ
ないですもんね。親も働いているのでそこはとても不安です
それを想像しただけで笑顔に
なります!毎日生き生き過ごせそうです!わたしも男の子がいるので
すこし心配です😢
教えてくださりありがとうございます- 10月9日

りんりあ
お給料ですかね。
周りに頼れないので、子供が休めば休まなきゃだし、稼ぎたくても稼げないのが現状ですね。
手当てがあっても中々苦しいです。
離婚は良かったかなぁと思ってますけど、離婚当時や、たまに?寂しくなりますね。周りの家族見てると羨ましくなったりします、
特に子供の運動会とかでは、ごめんねってなりますかね。
でも離婚して今はストレスは無くなりました!
-
yu
わたしも親が働いているので
周りに頼れないのでそこが心配です
やっぱり寂しくなりますよね
運動会は親子でやる競技が多いので
わたしもごめんねってなりそうです
でも頑張ろうとおもいます!
ありがとうございます😊- 10月9日
yu
やっぱり楽しいんですね!
私も今五万行かないくらいで
来月から派遣で頑張るつもりです!
仲間がいてとても心強いです!
ありがとうございます😊