
子供がミルクをあまり飲まない場合、成長を見守るしかないです。同じような経験をした方いますか?
ほぼ完ミでやっているのですが、ただでさえ量飲まないのに今日は一回70ぐらいしか飲まない😣💦
体重の増えも悪いから飲んでほしいのにいらないという息子😣
予防接種のときに相談してみたらこの子のそれが成長の仕方なら仕方ない、飲ませる回数増やしてみようといわれ、4時間あけるところ3時間であげたりしてるのですが、間隔が短いと短いであまりお腹がすいていないのかのみません😣💦
元気出し機嫌も良いしこの子の個性だからと思うようにしてはいるんですが、周りに大きい子が多いからか比べてしまい、ミルクも200を普通に飲むと言われるとなんだかなぁと思ってしまいます😣💦
この子の成長として親は見守るしかないのでしょうか😣
ミルクあまり飲まないお子さんいる方いますか❓😣
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の子どもも一回70とか80が多々あります😭😭
1番飲むときで120くらいです!
間隔も2時間に一回やってて、もっと量飲めば間隔も空くと思うんですけどぐびぐび飲んでくれません😭😭
それでも体重はちゃんと増えてるので個人差あると思いますが大丈夫だと思いますよ😌

(^^)v
うちも全然飲みません😅離乳食始まったらたくさん食べるタイプかもしれません。うちはそうでした😅そして牛乳やシチューが嫌いです笑っ 今となればミルク嫌いだったのかな?と思っています😂
-
はじめてのママリ
そうなんですね⭐️
離乳食沢山食べてくれるんですね😊
うちの子もそうであってほしいです😂
これでもし離乳食も食べないとなったらと考えるとため息が出てしまいそうで😂
飲むときでミルクどれぐらい飲んでましたか❓- 10月8日
-
(^^)v
1日に500とかしか飲んでなかった記憶ですw今も八キロしかありませんが、もりもりご飯食べてるのに増えません😱もう体質と思ってます!
- 10月8日
-
はじめてのママリ
そうなんですね⭐️
体質もあるんですかね👍
成長曲線内にはつねにはいっていましたか❓
我が子は4か月検診で入るか入らないか微妙な所です😂💦- 10月8日
-
(^^)v
未熟児で産まれたので最初は入ってませんでしたが、いまは下の線ギリギリです(笑)
- 10月8日
-
はじめてのママリ
そうなんですね⭐️
とても成長されたんですね😊
素晴らしいです🎶- 10月8日

うひ
うちの子は小さく生まれてから現在まで混合なんですが、母乳の出が悪くて明らかに足りてなくてもミルク全然飲みません😅
授乳は2時間ごとにねだって来るので大変ですが、ゆるやかに体重は増えているので定期検診ではこのままのリズムでいいよって言われました💧
同じ月齢で大きい子やミルクいっぱい飲む子、夜まとまってぐっすり寝る子etc 話を聞いては不安になりますが、うちの子はのんびり屋さん!と言い聞かせて諦めました😅🙌
元気に育って欲しいと思うからこそ心配になりますよね。
お互い焦らずの楽しく育児頑張りましょうね〜💪
※回答になってなくてごめんなさい🙏
-
はじめてのママリ
そうなんですね😣
一人一人違って当たり前とは思うのですが周りの子をみると比べてしまったりしてよくないですよね😣💦
ほんと元気に育ってほしいと思うばかりにいろいろ望んでしまいます😂
哺乳瓶自体やだがりますか❓- 10月8日
-
うひ
色々望んでしまいますよね😭
検索魔になって浮かれては落ち込んだりして1人で焦って、もういい!もう疲れた!ってなりました笑
主人がミルクやると大体飲むんですが、私がやると哺乳瓶自体も嫌がります。
おっぱいあるじゃん!って思ってるのかな?とも思ったり…笑- 10月8日
-
はじめてのママリ
わかります😂
検索いっぱいしちゃいますよね😣
浮き沈み私も激しくて自分で疲れてもうきにするのやめた‼️とか宣言してみたり、また悩んだり繰り返しています😅
ママはおっぱいの匂いがするんですかね😊🎶
賢い赤ちゃんですね⭐️😊- 10月8日

もふ
うちも飲みませんよ〜😂
ミルク缶の半分以上は捨ててます😭
-
はじめてのママリ
そうなんですね😣
混合ですか❓
一回につきどれぐらい飲みますか❓- 10月8日

かや
うちも飲まなかったです😅
少ないときは50とか……💦
うちの子は、飲むときやおしゃぶりを使ったときにすごく空気を飲んでたみたいで、お腹がぱんぱんでした。
そのせいで満腹感を感じていたようです。
お腹をマッサージしたり、頑張ってげっぷさせたりしてました。
途中でげっぷさせてもダメなときはダメですが、次に飲むかなー、と。
はじめてのママリさんのお子さんはいかがでしょうか?
しっかりげっぷさせても飲めなそうですか?
……それから、また飲むようになったなー、と思った、4~5ヶ月……今度はお外の世界が気になるようで、キョロキョロしてちゃんと飲んでくれなかったり💦
しかし、今は離乳食もミルクももりもりです✨
離乳食か増えてもミルクは減りません😄
-
はじめてのママリ
すいません💦下に返信してしまいました😂
- 10月8日

はじめてのママリ
そうなんですね😣
うちの息子ももしかしたら空気いっぱい吸ってるのかもしれません😣💦
もともとゲップが出にくく出ない時もいっぱいあって、最近ようやく前よりは出るようになったのですが、げっぷした後また飲めるときと飲めないときといろいろです💦😣
外の世界も気になりだしてくるんですね😅
嬉しい成長ですがミルクも飲んで〜と思ってしまいますよね😂
今はモリモリ食べているんですね😊
それを聞いてうちの子もこれから離乳食とかいっぱい食べてくれるかもと希望がもてました👍😊
はじめてのママリ
うちも多くて120です😣
私も間隔せまくしてやっているのですがせまくすればするほど飲まなくて😂
飲んでくれと願うばかりです😂
退会ユーザー
間隔狭くて寝てくれないのでまだ私自身余裕なくて悩んでいます😫
飲んでおっきくなって欲しいですよね😭😭
はじめてのママリ
たしかに自分の余裕がないときっていろいろ考えちゃいますよね😣💦
ほんとに思います😣
お互い無理しすぎないように頑張りましょう👍