※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダクロース
子育て・グッズ

6歳の娘にカレーを与えるつもりが、テレビを見ながら気を取られて9ヶ月の息子に食べさせてしまいました。反省して、ながら育児はやめることにしました。

質問というか、ヒヤッとしたことあったので、反省をこめて投稿させていただきます!
6歳の娘にカレーをレンチンして出したのですが、娘が自分でフーフーして食べられるレベルの熱さではなかったので、私がフーフーしてあげて、これくらいならどお?といいながら娘にアーンして食べさせてあげてたんです。
それを、テレビ見ながら。
ちょうど好きなコーナーやってて、つい、テレビに夢中になってしまったんです。
カレーをフーフーして
娘に ぁーーー ん? んんんんん?
口を開けて待っていたのは9ヶ月の息子!!!
テレビに夢中になっていたあまり、お姉ちゃのカレーを赤ちゃんに食べさせてしまいました!!!!
幸い、具で喉をつまらせることもなく上手にゴックンはできたのですが、まだ消化機能が未熟な赤ちゃんにカレーを食べさせてしまったと、なんて事をしてしまったのだと。
ながらスマホで歩いてる人大嫌いとか言っておきながら、自分も同じことしてるじゃないかと。
もう、母親失格だと涙が止まりません。可哀想なことをしてしまいました。
もう、ながら育児はしないと反省しました。

コメント

りょう(23)

たまにはそういうこともありますよ😊
カレーは1歳からの方がいいですが1口食べさせただけでそんなに落ち込まなくてもいいと思います😌
消化機能は確かにまだ未熟ですが私なら間違えちゃった😅美味しかった?って言ってると思います😅
私のやり方も間違えてると思いますが洗剤とか食べれないものを口に入れたわけじゃないので次から気をつければいいと思います😊
たまには間違えることもありますよ😊

  • パンダクロース

    パンダクロース

    そうですね、食べれるものなのでそこまで、と思うのですが、なんか子供に申し訳ない気持ちになってしまって😅
    あたたかいコメントありがとうございます^^

    • 10月7日