
先日、上の子の保育園のお迎えの際に友人夫婦が我が家に遊びに来ていた…
すみません、ちょっと気になってしまって話聞いていただける方いればお願いします💦
先日、上の子の保育園のお迎えの際に友人夫婦が我が家に遊びに来ていたので、下の子と一緒にお留守番をお願いして私だけ迎えに行きました。
下の子にばれないように、鍵は持って自分でかけて出かけたのですが、お迎えが終わって帰ってきたときに鍵を自分であけて入ろうとしたのですがチェーンがかかっていました!その時は深く考えずピンポン押してあけてもらったのですが、後から
なんであのときチェーンしたんだろう??
と疑問になってきました😥
友人夫婦は以前から交流があってかなり仲のいい夫婦です。うちにくるのも月に2回くらいあり、月一で泊まったりしています。
変なことを疑うのも嫌だけど、次会ったときになんでチェーンしてたのー?と聞こうかも悩んでいます💦帰ってきたときに聞くのがベストだったかと思いますが…みなさんならどうしますか??
- miki(6歳, 8歳)
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
今さらは聞かないですがモヤモヤですね💦

チョコもパンもすき( ・ε・)甘党
私だったらそのときに聞いてるかもしれないです😂
なんでチェーンや🤣🤣!閉め出しかーいって(°Д°)(°Д°)💦(笑)
-
miki
そうやって冗談交じりにそのときに言えたらベストでしたよね😭
- 10月7日

手がヤスリ
mikiさんの下のお子さんがママがいなくなったことに気づいてドア開けて出ていこうとしたから危なくないようにチェーンをかけておいた、とかは考えられないですかね💦
-
miki
まだ一人で歩かないので、それはないかと思います…💦
- 10月7日

虹色ママ
その方、普段からおうちでチェーンかけてるとか?人様のおうちで何かあってはいけないと、良かれと思ってチェーンかけたか…
-
miki
なるほど!その可能性もありますね、、
〇〇の家っていつもチェーンしてるの?
って聞くのもありですかね😥- 10月7日
-
虹色ママ
いきなり聞くのはちょっと不自然なので、
この前、これから夫が帰ってくるのにチェーンしちゃって入れなくてさー!って話から持っていくとか⁈- 10月7日

はじめてのママリ
わたし自分の家で必ずかけるタイプなので他人の家でお留守番なら尚更かけると思います😂
その方の真意はわからないですが、こういうタイプの人間もいますよ!笑
miki
やっぱり今更聞くのは逆に微妙ですかね😭💦