![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インフルエンザ予防接種について、伊丹市と尼崎市の病院情報を探しています。料金や予約方法に迷っています。他にも情報があれば教えて欲しいです。
インフルエンザの予防接種が始まりましたね!
我が家では親子共に接種予定です!
(1歳未満は〜は、了承した上で受けるつもりです)
伊丹市全域 尼崎市北側(塚口 武庫之荘辺り)なら行ける範囲なのですが
値段とか ネット予約してる とか
自分で調べても ホームページに載ってるところもあれば
何も掲載してないところもあり迷ってます!
可能な限りは安くしたいので(笑)
もしよければ情報教えて頂けたら嬉しいです(^^)
自分が受診歴がある病院のみしかとりあえずは調べてないのですが…
[尼崎市]
おぎの耳鼻咽喉科→ネット予約可 大人2600円 16歳未満不可
南川クリニック→予約なしでOK 大人3500円 6ヶ月〜3歳未満 2500円 3歳〜13歳未満 3000円
[伊丹市]
たかの小児科→ネット予約可 大人3000円(子供と一緒になら接種可能) 子供 1回目3000円 2回目2000円
おの小児科→ネット予約可 6ヶ月〜13歳未満 2800円(受診歴ありの場合) 3300円(受診歴なしの場合) 13歳以上 3500円
とみなが内科→ネット予約可 大人も子供も同一 2900円
自分の範囲ではこんな感じでした!
インフルエンザの予防接種は職場で受けれていたので実費負担がなく
昨年は妊婦健診で通っていたところで打って頂いたので
普通の内科とかの情報があまりなく…
他にも調べた中では
受診歴がないと受付してくれないところも何件かありました!
他にも情報あればぜひ教えてください(^^)
- ぽん(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
武庫之荘の駅近くの堀内小児科に通っています😀
10/1からインフルエンザの予防接種が始まり初日に打ってきました!
インフルエンザのみ予約なしで、来院順に摂取していて、問診票は院内建物の1階に置いてあり、そこから取り記入する形です。
値段は税込で2750円でした😀
子どもしか受けていないので大人も一緒受けれるかは分からないです😥
![ストライプ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストライプ
病院情報ではありませんが、インフルエンザの予防接種代金は立て替えたら後日職場から返金ありませんか?
私は育休中は後日全額返金でしたので特に金額気にせず最寄りの病院で受けてきましたよー😻
-
ぽん
コメントありがとうございます!
うちの職場は
現在勤務している人のみ対象なので
そういう返金制度はないんです😢
そんな制度だったら迷わず受けるんですけどね😢- 10月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供だけですが、富松町のきたまちクリニックは、1歳の子は2500円が2回、3歳以上は3000円が2回と言われました(^ ^)
-
退会ユーザー
小児科・内科なので大人も打てます(^ ^)
大人の値段聞きそびれました😂- 10月7日
-
ぽん
コメントありがとうございます!
きたまちクリニック診察券はあるのですが
ネットにはどこにも記載なく
どうなのかなーって思ってたので情報いただけて嬉しいです😊
どこも同じような値段ですかね…🙄- 10月7日
![口から産まれた娘の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
口から産まれた娘の母
遅くなりましたが、摂取してきたので報告させて頂きます。
これからや来年の参考になれば…
前谷耳鼻科、にしはま小児科、築地医院は在庫がなくなったとのことです。
謝花医院は予約なしでも摂取できるそうです(どれだけ在庫があるんだ…💦)
3歳までは2500円2回
3歳以上は3000円2回
大人は3000円1回だそうです
-
ぽん
コメントありがとうございます!
我が家も無事に接種出来ました!
ええええー!在庫なくなった💦
今年は築地医院にお世話になりましたが
先生が在庫なくなることないと思うよって言ってたのに😶
ありがとうございます!
来年からの参考にさせていただきます!
やはり早めが1番ですね😶- 12月4日
ぽん
コメントありがとうございます(^^)
堀内小児科!調べたら全然自転車圏内でした!(^^)
インフルエンザもう打たれたんですね!
2750円は高くないので魅力的です😍
病児保育もやってて
色々と気になったので教えていただけて嬉しいです😊