
コメント

ayu
気持ち悪いとかよく言えますね😂
赤の他人のことそこまで言う意味がわからないです。
あ、若いからか!とかも僻みですかね(;_;)
私今21ですが3人目計画する頃はきっとまだ20代前半です。

はじめてのママリ🔰
あり得ないおばさん…
全然だめじゃないです!
素敵です!
-
井上
ありがとうございます😭
いきなり寄ってきて話しかけられてそんなふうに言われたので、固まりました😅- 10月6日

りゅうな(22)
私22歳ですが子供2人います✡️
別にダメとかないと思いますけどね🤔
若いからまだ産めるやろ!とか、若いからこれくらい大丈夫でしょ!とか、なんでもかんでも"若い"とくくらないでほしいですよね。
昔の方が「若いママ」って言われててもおかしくない時代なのになんで今そーやっていうんかなーってずっと思ってました。
-
井上
確かに、昔の方がきっと平均の出産年齢とかも若いですよね🤔
時代なのかもしれませんが、何かと若い若いって言葉で片付けられてしまうのはほんとにやめて欲しいですよね😭- 10月6日

退会ユーザー
え、そんなこと言う人いるんですか😨
私は三十代前半ですが、若いのにお子さんたくさんいて、しっかり育ててらっしゃる方は尊敬しますけど🙄
私からしたらそんなこと言う人の方が気持ち悪いです💦💦
そんな心無いこと言われて悲しかったですよね。でも気にしないでください!私は、んちゃ!さん尊敬します🌸
これからもお子さんたちと楽しく過ごしてください☺️
-
井上
いるんです…
私も驚きでした😭
しかもいきなりだったので固まるしかなかったです。
温かいお言葉ありがとうございます😭💓
気にしないのが1番ですね〜
子供たちの笑顔のために頑張ります!!!!!- 10月6日

スペード3返し
ただの僻みですよ。そういう人は自分より年上だったら老後大丈夫?、私には無理とか何かにつけて失礼なこと言うでしょうし。人を見下したい人は相手にしないのが一番です😊自分の品格まで下がるのは嫌ですからね(笑)
-
井上
やはりそうなのですかね😅
ママさんは前々から何かとつっかかってくることはあったので気にしようようにしてました✋🏻ただ、今回はみんなの前だったので悲しさ倍増で…
自分の品格は確かにそんな人のせいで落としたくはないです!
イライラせずにサラッと流せるよう頑張ります!☺️- 10月6日

♡
歳取ると僻みババアが
色々なんか言いたいんでしょうね😅
私も20代前半には、3人で
今20代後半で5人目ですが
若いとか歳とか関係ないですよね🌟
いくつになっても
しっかりしてる人はしてるし
してない人はしてませんし😅💦💦
-
井上
5人のお子さんのママさんなんですね!!!!!
すごい!毎日お疲れ様です😭
やっぱりそゆう人は色んな人にそうゆってストレス発散してるんですかね?😅
気にしないのが1番なのですよね✋🏻
サラッと流せるよう頑張ります!!!!!!- 10月6日

あか
だらしなくなんかないし、気持ち悪い意味がわからないです!そのおばさんのが気持ち悪いなって思いました😰
僻んでるだけじゃないですかね。
若くて三人もお子さんいるなんて羨ましいです😌
-
井上
温かいお言葉ありがとうございます😭
やっぱりそうですかね😅
いきなり言われたのでもう驚きでした…
子供たちの笑顔のためにイライラせず頑張って行こうと思います!笑- 10月6日

退会ユーザー
3人目24でうみました\( ´ω` )/
28で五人目です\( ´ω` )/
でもだらしないとか言われたことないですね( ̄▽ ̄;)
-
井上
すごいです!毎日お疲れ様です😭❤
いきなり言われたのでえ?と驚きでした…
3人のお子さんを持つお母さんはいらっしゃるのですが、やはり皆さん20代ではなくて、なかなか同世代ママさんがいないので余計に言われたのかなと思います😅- 10月6日
-
退会ユーザー
うるせーばばあ!
ぐらいに思っておけば大丈夫です(*^^*)
若いと言われがちですよね( ´・ω・`)私も10代で子供を産んでて、その頃は色々言われてました(;A;)
虐待してるだろ!とか、ちょっとぐずっちゃったら
ママがあんな若くて可哀想とか
悔しかった(;A;)
でも若いママだからって言われたくなくてしっかりモラルとかは教えこんだつもりで育てていて、小学校上がってからは同級生のままに
しっかりしてるよね。偉いよね。
といつも褒めてもらってます!!- 10月6日
-
井上
素晴らしいです😭👏🏻
確かに、子どもがお店とかで泣いてるとおばさん達にジロジロ見られます…
若いからもっとしっかりしないと!なんて言われたこともあります
その悔しさを胸に子どもたちにはしっかりと教えることは教えていきたいと思います!!!!!- 10月6日
-
退会ユーザー
今じゃ年上の保育園のママさん達の育児相談良くされますよー!
なんだかんだ1番ママ歴長かったりするので(*^^*)!!- 10月6日
-
井上
確かに!!!!
ママ歴はとても長いですし、5人のお子さんを育てて来ればその子その子で全然違ってきますもんね!!!
わたしも近くに5きっずままん(28)さんがいらっしゃっていればすぐにでも相談しに行っていたかもしれません笑笑- 10月6日
-
退会ユーザー
私のひとつ上で中学生のお子さんいる知り合いいますけど、やっぱその人も色々言われたそうです。
それに日本は多分性行為にたいしていやらしいそういう認識の人が多いのだと思います!
若い子にもですが、おばさん達にも性教育したほうがいいのではないか?とよく思います(*^^*)!- 10月6日

はむはむ
20で3人いますよ😂😂
そんなの気にする必要ないです!
今の時代結構いますし気にする必要ないですよ♪
羨ましいんじゃないんですかね?😁😁
-
井上
20歳で3人のママさんなんですね!すごい!尊敬します☺️
時代的にはそこまで珍しくないですよね?
ただ私の住んでる地域にはなかなかいなくて余計に目立ったんですかね?😅
羨ましがられるだけならそんな嫌味言わなくてもいいのに~って思っちゃいます😭- 10月6日

noa
尊敬しかないです😍♥️♥️
若ママだからひがまれてるだけだとおもいます!
-
井上
温かいお言葉ありがとうございます😭!
おばさんになってからの妬み嫉妬は恐ろしいですね😱😱😱- 10月6日

さーちゃん
ダメなんかじゃないです😭✨
だらしがないわけないじゃないですか!!2人育児しながらお腹で赤ちゃん育てて、立派ですよ!!
今は初産の年齢が高齢化していますよね。
私はそんなに早くなくて、27で産んだんですけど、それでも周りのママさんより若いからなんとなく引け目?を感じてしまう部分はありました💦
日本人は[みんな一緒]という考えが好きだから、自分と違う人やものを遠ざけたがるからしょうがない、と割り切っています!
よく同級生の友達と話すのですが、20代前半から子育てしてたら3人くらい欲しかったよねって言ってます!児童館のママさんは、きっと子供たくさんいて若くて羨ましいってことも入ってるんじゃないでしょうか??😅
私自身も3人子供欲しいと思ってたのですが、やはり年齢的なことや体力的なこと考えると2人までかな……と思うので、んちゃ!さんがうらやましくもあり、素晴らしいと思います!✨
この前お散歩してた時に年配のおばあちゃんに、兄弟いないとかわいそうよね〜と言われました。人の家庭事情に土足でつっこむ人多すぎてイライラとゆうか、憤りを感じていたので、ついつい熱くなってしまいました😅
とにかく、何が言いたいかと言うと、だらしなくなんてないし、若いから年取ってるからなんだなんて他人に言われる筋合いなんてないですから自身や尊厳をなくすことなんてありません!!若くていい!子供3人いていい!!そのままのあなたで大丈夫です!!!
-
井上
もう、コメント読んでて涙止まりません😭❤
温かいお言葉ありがとうございます!!!!
確かに、日本人はみんな一緒精神凄いですよね…
少しでも違うとえ?なんで?みたいに思われるし
みんながみんなを思いやるのはなかなか難しいのかもしれませんね
でも、気にせず子供たちのために頑張って行こうと思います!- 10月6日
井上
ほかのママさんには前々から何かと言われてたんですけど(私の服装のことなど)気にしないようにしてましたが、さすがに皆さんの前で言われた時には悲しかったです。
私も全員年子なので、3人目産む時は23です
気にしないのが1番なのですが、今回はさすがに2人に言われるとメンタルきます…😭