
コメント

kanoino🍃
間違いない・・・って
声に出てしまうほど共感です(笑)
仕事がそんなに辛いなら、
逆に仕事してくるから妊婦変われ
って思いますよね😂😂

たろ
うちもそんな感じだったのでお気持ちはわかります。
旦那さんも妊婦にはなれませんしlemonさんも旦那さんと全く同じ立場で仕事はできませんよね?(もし全く同じ仕事でしたら申し訳ありません)
お互い交換出来ることもないので相手のつらさって理解出来ないのが当然だと思います!お互い自分のほうがつらいと思ってるよりお互いあいてのほうが大変だと思ってる方が気持ち的には楽かなーと思います。
旦那の自分つらいアピールがめんどくさいので私は仏の気持ちでこんな考え方にしてます。
-
👸💕
私もそんな考え方が出来ればいいのですが、あまりにイライラしすぎて仏の領域まで全然達せず、鬼👹のようです(笑)
一回落ち着いて、
もう少し考え方に余裕を持たないとダメですね😭💦- 10月6日
-
たろ
イライラすると疲れちゃうし旦那は多分変われないので😅自己防衛のためです。。
- 10月6日

きらりん
本当ですよ。
自分以外の命をお腹で育てる
男には絶対にできない。
出来ないなりに理解しろよ‼️と言ってやりたい。
切迫早産で入院したときも
自分の仕事が~ばかり心配して。
仕事は妻もできますが妊婦は変われない。
女は偉大ですよ。
-
👸💕
まさしくそうです😂😂(笑)
共感していただいてありがとうございます😢
わたしも切迫にて絶対安静中なので、
尚更自分が自分がになられると
ほんとにイライラします😂- 10月6日
-
きらりん
動きたくても動けない。
ツラいですよね。
俺は大変だー疲れたー。
うるさいよ‼️ですよね。
代わってくれよ。
動けないのがどれだけツラいか理解しろよ‼️ですよ。
男は、無責任だから子供は
産まれてからもママが大好き♥️ ママが1番ですよ。- 10月6日
-
👸💕
そうなんですよ本当に😢!
もうまさしく😭😭❤️
キラキラなマタニティライフなんて一度もなかったです😢❗️
そうですね😭💕
ほんとにお腹の子供だけが
わたしの救いです😢
無事産んであげれるよう
頑張らなきゃですね😤😤❗️- 10月6日

てんてん
男ってみんなそうですよね…
赤ちゃん産まれた後も同じです。
肩が痛いだの足が重いだの、自分の方がしんどいアピール凄いです。
10キロの赤ちゃん抱き上げては降ろしを繰り返し、寝かしつけに何十分も抱っこしっぱなしを一日中してるこっちだって触っただけで肩激痛だし、
もう何ヶ月もまともにお風呂浸かってないんだから足だって岩みたいになってるわ!!!
ただ身軽に仕事してる方が本当に何千倍も楽でしたわ!!
ちょっと肩が痛いと育児休むあなたと違って
こっちは立ってるのも辛いほど生理痛が重かろうが夜泣きで寝てなかろうがトイレ駆け込みたい程お腹痛かろうが産んでから一日も休まず育児と家事24時間してんだよ!!
おめぇ週休2日だろぉぉぉぉ!?!?!?!?
私の愚痴になってしまったすみません…
そのくらい、お気持ちわかります
-
👸💕
ほんとそうですよね!
おめぇ週休2日だろぉぉお!?
すごく良くわかります😂😂(笑)
休んで息抜きできる空間があるだけいいなあ?!って思いますもん😤😤
1週間でいいから変わってみろよくたばれ←
って心の中でずっと唱えてます(笑)- 10月6日

退会ユーザー
男は女みたいに共感して寄り添う能力が無に等しいですからね💢😑😑😑😑
本当にイライラさせられます
仕事してる自分が偉くて、子育てしてる私は未収入だし楽して養われてるみたいです💢😑😊
-
👸💕
ほんとですよね😤😤❗️
家事、育児を時給に考えたら
あなたの収入なんて
余裕で超えますけどね!!!って感じですよ😂👍
楽して養ってやってるって思うなら、私が働くからあなたが家事育児かわってくださーーいって感じですね😤😤❗️❗️- 10月6日

退会ユーザー
無収入です🙇🙇🙇🙇🙇🙇
-
退会ユーザー
違うとこにすいません🙇- 10月6日
👸💕
共感してくれてありがとうございます😭✨(笑)
ほんとそうですよね😂😂
それに加えて365日24時間休みなしの
子育てもお前がやってみろよ←
って感じです😭👍
仕事だけしておけば良いならそっちの方がずーっと楽ですよね💭