
コメント

はな🌷
同じような状態で母乳外来に相談に言ったことがあります!
母乳は出てるから少し落ち着いた頃にくわえさせてみよう。って事でギャン泣きが落ち着いた頃飲ませてました。
3日もしたら落ち着いた様子で母乳飲めるようになりましたよ⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
その間は夜のみミルクで他の授乳時間は母乳でやってました!
ギャン泣きが落ち着いた頃まで待つのが辛い時はミルクでもいいと思います(。ᵕᴗᵕ。)
はな🌷
同じような状態で母乳外来に相談に言ったことがあります!
母乳は出てるから少し落ち着いた頃にくわえさせてみよう。って事でギャン泣きが落ち着いた頃飲ませてました。
3日もしたら落ち着いた様子で母乳飲めるようになりましたよ⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
その間は夜のみミルクで他の授乳時間は母乳でやってました!
ギャン泣きが落ち着いた頃まで待つのが辛い時はミルクでもいいと思います(。ᵕᴗᵕ。)
「ミルク」に関する質問
完母の方、母乳育児を頑張っている方に質問です。 ミルクより母乳の方が眠りが浅いと言いますが、やっぱりそうですか? 混合から完母にできるよう、日中は母乳で頑張っているのですが、眠いとグズって抱っこしても下ろし…
母乳が出なくなった気がします。 生後1ヶ月(今日で44日)の子を混合で育てています。 ミルクは寝る前のみ使っています。 先週ぐらいまでは吐き戻すほど母乳がでていたのですが、数日前から急に射乳反射を感じなくなりま…
離乳食のタイミング難しすぎませんか??? 5ヶ月の娘なんですが、ミルクの飲むタイミングもバラバラで、離乳食をあげ始めるタイミングが上手く掴めません… ミルクを4時間おきであげているので、離乳食の時は3時間半くら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
混合だとあるあるなんですかね…
あたしも母乳はでてるのでなるべくなら吸ってもらいたいです
根気比べじゃないですけど、やっていくしかないですよね…