※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

2歳差や3歳差の子供がいる方、メリットとデメリットを教えてください。

2歳差の3学年差か3歳差の4学年差のお子さんがいる方いらっしゃいますか?
いたらメリットとデメリットをお聞きしたいです🙇

コメント

やゃ

我が家は早生まれの2番目と3番目の末っ子が3歳差の4学年差になります。
メリットは、3歳過ぎればオムツも外れ、トイレや着替えなど自分で出来る事がほとんどなので、手がかからず、下の子の育児に余裕が持てます。
そして育児を手伝ってもくれます。
入学と卒業も被らないので、良かったなと思います。
デメリットは…特に今のところ無いです!
上2人は2学年差で、タンデム授乳したり色々大変過ぎて💦
4学年差は何て楽なんだ!と思いました😅

deleted user

3学年差は、入学費用などが一気に来るのと、卒業式などが被って親が分かれて見に行く方多いみたいですよ😅

私はそれが嫌なので2歳差か4歳差で考えてました!