
コメント

ゆうこ
同じく1級資格持ってます😀
パーツも全て込みで6000円なら、全然高くないと思います👌主婦の人にはありがたいかなと❤️

すずちゃん
私にとっては高いです😭
サロンじゃない分、もう少し安くして欲しいです。
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
長さだしもあったのでこんなもんかな?と思いましたが、高いと感じる意見も聞けて参考になりました❣️- 10月5日

はじめてのママリ🔰
ネイルの相場は分からないのですが、写真と値段を見ただけだと、やや割高感がありました。自分ならパーツなしで良いので5000円以下がいいなぁと思ってしまいます。
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
長さだしもあったので、こんなもんかな?と思いましたが、参考になる意見いただけました❣️- 10月5日

はじめてのママリ🔰
サロンに行ったことある人からしたら安いです!そうじゃないなら高いと感じるかもしれませんね💦
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
長さだしもあったのでこんなもんかな?と思いました💅
元々サロンに来て頂いてたお客様だったので安い!と言っていただけましたが、高いと感じる意見も聞けたので良かったです😊
サロンに行ったことのない方からしたら5000円以下がいいんですかね?- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
五千円ピッタリとかだと私はすごく助かります🤗
ただ、長さだしはやったことないのでイメージでの回答になってしまって申し訳ないです💦
サロンの頃のお客様がメインなら今の価格設定でもいいのではないでしょうか💡新規をメインにしたくて主婦層をターゲットにしてるならもう少し安い方がいいかもしれませんね!- 10月5日
-
まっちょ
返信ありがとうございます😊
子供が保育園にも行ってないので、子供が居ること等を了承して頂いた上で、どうしてもやって欲しいというサロンの頃のお客様のみさせて頂いてます💅
幼稚園等に通いだしたら新規も考えてますが😅
とても参考になります❣️
ありがとうございます😊- 10月5日

くうちゃん
月1でネイル行ってましたが、
写メに対しては高く感じます。
ただグラデーションやワンカラーの値段はそんなものかな?と思います。
個人サロンは安い所が多いので。
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
長さだしもあったので、こんなもんかな?と思いましたが高く感じる方の意見も聞けて参考になりました❣️- 10月5日

n
長さだしありのオフ込みなら安いとおもいます!
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
長さだしありの時の値段に困ってしまって😅
参考になります❣️- 10月5日

はじめてのママリ🔰
いつもサロンでしてもらってます。
ネイル知ってる人なら安いと感じます!
長さだし1本500円とかなので
あとパーツ系ついてるんで安いor妥当だと思います^_^
あとは場所にもよります!
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
パーツなどはいくら付けても値段に変動ナシなので良いかな?と思いつつも不安で😅
場所は市内から車で10分ほどです😊- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
あまり自分のうでの価値を下げない方がやっていけると思いますよ^_^私なら全然通います!価値観はそれぞれですが安すぎてもやってけないですよ💦
- 10月5日
-
まっちょ
ありがとうございます😊
サロンの時よりは安い価格で提供しつつ、安すぎない価格でやって行こうと思います❗️- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
自分を信じて
頑張ってくださいね^_^- 10月5日

ガラピ子
妹がしてますがそれだと5000円以内でしてます😊
長さだしなし、ストーンありのシンプルデザイン(ワンカラー、グラデ、フレンチ)で3000円です😊
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
シンプルだと、オフ込み3000円でやってます💅
長さだし、ストーンをした時の値段に困ってしまって😅
ストーン付け放題で4000円とかにしてたのですが、長さだし…みたいな😅
参考になりました❣️- 10月5日

らんらん
ネイリストですが、サロンと比べるとだいぶ安いですね🥺
長さ出しがあるのにぱっと見のデザインだけで判断する方は多いと思いますが😭長さ出しなしでも妥当くらいか安いかなくらいに思います!
ネイルはどうしても安く済ませたいと思う方多いと思いますが技術職なので安くしすぎるのもどうなのかなー?と思います!お客さんが子育て中の方が多い場合は安くしたいところですが😭
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
お店の頃だと、長さだし4本ストーン、ブイカット、シンプルで8000円はいっちゃうデザインです😅笑
自宅ということもあり、安めにしたつもりでした😓笑
今はサロンの頃のお客様で、どうしてもやって欲しいと言う方だけ施術させてもらってるんですが、なかなか値段設定に悩んでしまって🤔
1級も取得しており、持ちも2ヶ月浮きもないので自信もって提供は出来るのですが…😅
ちーさんのコメントで自信もって施術、値段設定しようと思いました❣️ありがとうございます😍- 10月5日

YJM
サロンも通ってたし今はセルフジェル、ネイルスクール生ですがやすいと思います!
私が行ってたところはそれだけやれば軽く8000円は取られてると思います(笑)
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
私が働いていたサロンでも8000円いっちゃう施術内容です😅笑
高いと意見もありましたが、資格あり、2ヶ月リフトなしなので自信もって施術、金額設定したいと思います❣️- 10月5日
-
YJM
ですよね⁈(笑)
やはり普段からサロン行かない方には高く感じるかもしれませんが通常長さだしでも10本やれば結構な額になるので全然安くていいと思います\(◡̈)/- 10月6日

cao*
オフ込み、長さ出し込み、パーツ代込みで安い!と思いました♡
オフも長さ出しもパーツもってなるとそれだけで結構いきますよね(´._.`)
7000-8000円くらいしてもいいと思います(๑•∨︎•๑)
爪の形もダブルグラデーションも仕上がりもとっても綺麗です♡
-
まっちょ
コメントありがとうございます😊
サロンでの施術の時は8000円行ってしまう施術内容です😅
安いと感じる方もいらっしゃるので、自信もって価格設定しようと思います❣️
技術も褒めていただきありがとうございます😍✨- 10月6日
まっちょ
コメントありがとうございます😊
長さだしもあったし、パーツはいくら付けても値段の変動はないから、こんなものかな?って値段つけました💅
高くないと言っていただき、安心しました❣️
ゆうこ
長さだし4本、オフ込でダブルグラデーション👏💓ブイカットだって材料費けっこうしますしね😁✨
補足部分のやつもオフ込で3000円だなんて通いやすい価格ですね🙌
個人的な質問ですが、ネイルしてる間はお子様どうされてますか❓
まっちょ
値段迷います😅
細かいのは全部込にしちゃうんですけどね💦
子供がお昼寝の時間に来て頂いたり、起きてる間は私のそばでジーッと見てたりEテレ見てたりです👶🏻😅