
1歳2ヶ月の女の子を寝かし付ける方法について教えてください。寝かせ方に悩んでいます。音楽などのアイデアを教えてください。
1歳2ヶ月の女の子ママです🎀
夜🌜、昼☀問わず皆さんの寝かし付け方法を教えて頂けませんか?😭
よく食べる我が子はちょっと大き目
日に日に大きく重くなってきました…
以前はそのまま置いてあやして寝てくれたのですが
起き上がるようになってから心の成長もあり、甘えて抱っこじゃなくては寝なくなって、ヘルニア持ちの為長くはキツくなってきました。(;´Д`)
音楽かけてとかも聞きますが、どんな音楽をかけてますか?
こうやって寝かせてるよーなどあれば教えてください(>_<)❤
- ママリ(7歳)
コメント

まい
夜はネントレしたので、ベットに寝かせて私は退出、そのままひとりで寝ます💡
昼寝は添い寝で寝たふりかとんとんです。だっこしてほしそうなときは座ったままでしかだっこしないようにしてます💡

コスタ🛳
お昼寝は家にいれば今だに抱っこ紐です😭
5分以内で寝てくれます!
お出かけした帰り道に車で寝ちゃうこともよくあります💦
夜は、豆電球も付けず真っ暗の部屋で寝たふりしてるとだいたい30分以内でゴロゴロしながら1人で寝てくれます!
-
ママリ
エルゴとかの抱っこ紐ですか?
置くとき起きませんか?- 10月5日
-
コスタ🛳
10ヶ月過ぎた頃から置いても起きなくなりました!
ベビービョルンの抱っこ紐です!
寝たら抱っこ紐したまま座って4.5分経ったら、ゆっくり外して寝かせてます😊- 10月5日

はちみつ。
お昼寝の時も夜寝る時も大体腕枕してギュッとしてたら寝てます😂
お昼寝の時それで寝なかったら 一緒にYouTube携帯で見て 気付いたら寝てる感じですw
-
ママリ
遅い返信失礼します!
腕枕でねるなんて可愛すぎる(*´艸`*)
うちは抱っこでも腕から逃げていきます…- 10月6日

うー
うちもよく食べるので抱っこが辛いです💦
お昼寝の時はベビーカーでお散歩してれば寝てくれます😪
夜は部屋を暗くして少し遊んでゴロゴロしてたら寝てくれます😪
たまに愚図るときは抱っこで少し外に出てお散歩すると布団に下ろしてすぐに寝てくれます😪
-
ママリ
ベビーカー押してるだけで寝てくれるなんて
以前はそうだったけど今は寝てくれませんー😭
簡単に寝てくれる時とぜーんぜん寝てくれない時があるので完全じゃなくても安定してくるといいなぁ
とんでもなく遅い返信スイマセン
お答え頂きありがとうございました- 10月6日

はるちゃん
お昼寝は抱っこ紐で子守唄か音楽です😅音楽はロックで割と寝ます笑
音量は調節しますが!
本人が眠い時は寝室で寝たふりでもコロンと寝ます。
夜は部屋を暗くするのが入眠儀式になってるのか、一緒に暗い寝室で横になっていたら寝ます😅
ママリ
ネントレはどうやったのですか?
今からじゃ無謀かな…
寝返りしないときはそのままあやしていれば寝てくれたのですが動けるとうごいちゃいます(;´ω`ก)
まい
ネントレを始める時期に遅いということはないそうですよ💡
ねんねするまでのルーティンを決めて、毎日その通りに過ごし、寝かし方を決めたらその方法から変えないというシンプルなネントレをしました。
我が家の今ルーティンは絵本→掃除→お風呂→お茶→1日あったことのお話→おやすみ、です。どんな日でもこれは変えません。
寝かせるときははじめはとんとんのみと決めて、トレーニングして、今はタオルを渡せば勝手に寝ます笑
初日は一時間ギャン泣きでしたが、3日で寝るようになりましたよ😂
まい
あと前は寝てたのに…ということなら、寝る時間を変えてみるのもありかもしれませんね💦
娘は昼寝が寝付きが悪くなってきたので早めに朝寝をなくして、その分夜も今は少しはやく寝かせています💡