
インフルエンザの予防接種を受けたいけどお金が心配。家計が厳しい中、子供には受けさせたい。旦那も受けさせたいが厳しい💦
私、旦那、娘の3人家族です。第二子妊娠中です。
インフルエンザの予防接種受けようと思っていますが、お金がなくて😥
娘は保育園に通うので絶対打ちますが、まだ3歳で2回接種です。私も妊娠中なので打ちます。旦那も打ってもらいたいですが、お金がカツカツで…
大人は1回だけなので、旦那は打ってもらって3歳の娘を1回だけにしようかとも思ってます。打たないよりは良さそうだし、打ってもかからないわけではないので…
同じように家計が厳しくて子供にインフルエンザの予防接種を受けさせてあげられない方、いますか?多少無理しても受けさせてますか?💦
- キキ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
去年の2月に出産しました!
インフルのピーク時で、子供も私も予防接種してました。
子供は案の定保育園から貰ってきました。ですが、熱も夜中上がり朝には下がり、それから出ませんでしたが、小児科に行くとインフルのAと言われて驚きました。
熱が続かなかったのでただの熱だとすっかり思っていたので慌てて私は近所の内科にかかりました。そして実費になりますがタミフルを処方してもらい飲みました。その次の日に陣痛がきて出産になりました、、
タミフルは妊婦でも飲めるので、10日分出て3000円くらいです。旦那は予防接種してなくて、半々で飲みました。
お互いにインフルになりませんでした。なので、予防接種うけてもなるなら、注射せずに実費でタミフル飲んだほうが苦しまなくてもいいなと思いました。
ですが。軽く済んだので打って良かったのかもしれないので、パパ以外は打ってもいいかなって思います。
長くなり、すみません、、

まぁいっか🙃
私も迷いましたが、接種することにしました💉
本当、高いし痛い出費ですが💦
保育園通ってないですが、どこでもらうか分からないので子供は2回打たせます!
予防接種しても、かかる人はかかりますが症状が格段に違いますよ!その分こちらの負担も(看病など)軽くなるので予防するに越したことはないかなぁ〜と。
自分もインフル流行る時期に妊娠〜出産なので身体的にも楽だと思って🙄
今年は流行るのが早いかもと言われているので早め早めの予防が大事かな。と思います🤔
-
キキ
ありがとうございます。家族全員で打つと痛い出費ですよね💦
去年は家族みんな打ったんですが、今年に限ってお金がなく…
来年はさらに家族も増えるし、予防接種積立しておこうかな😥- 10月4日

井上
場所によってかもしれませんが妊婦さんと子どもは無料なので、旦那1人お金払って受けるか悩んでます😅
去年まだ生後5ヶ月なったばっかの娘もかかり、一家全滅だったので😭
今年は受けようと思ってたんですが旦那が俺だけお金を払うならやらなくてもいいかなーと言い出し…そう言われたらいいかなと思ってしまっている自分もいる…
100%ならないとは言いきれませんし、毎年悩む事ですよね✋🏻
-
キキ
ありがとうございます!
妊婦と子供無料のところがあるんですね😍すごいです✨
一家全滅は大変でしたね💦
5ヶ月だった娘さん入院とかなりませんでしたか?- 10月5日
-
井上
赤ちゃんが生まれるとその年は家族みんな無料になります!
1年間ですがとてもありがたいです😭
熱は39度以上出たのですが1日で下がり入院は大丈夫でした!でもやっぱりいつどうなるかわかなかったので心配で夜中は私が全然寝つけず…寝不足でした😅
その後咳と鼻水が少し長引いたので可哀想でしたが生後半年より前にかかるのはなかなかないよと言われました✋🏻- 10月5日
-
キキ
そんな自治体があるんですね!
大変でしたね。生後半年より前にかかる可能性は低いというのも初めて知りました。確かにあまり効かないかもしれません🤔- 10月5日
-
井上
赤ちゃんは生後6ヶ月を過ぎないと注射できないと言われました😅
また、しても1歳過ぎないと大して効果がないと…
生後6ヶ月までは親から貰った免疫があるなんて言いますけどかかる時にはかかるものですね😭- 10月5日
キキ
ありがとうございます!出産直前のインフルはパニックになりますね💦
でも娘さん軽く済んだのはやっぱり予防接種のおかげですよね。
パパは毎年打つよう言ってやっと打ってくれるんですが、今年に限ってお金がないんです…
どうせ言わないと打ちに行かないし、今年はパパは受けずにいてもらおうかな💦
ママリ
バタバタしてたので出産も早まり38週でした。
せめて子供が元気だと助かりますよね。ほんと軽く済んだのは良かったです。旦那は今までなったことがないと言ってので、まぁいいかと思いしませんでした。
無事に出産出来ることを願ってます(^^)
キキ
ありがとうございます!